しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
ワニのガルド(偕成社)
おーなり由子が描く、さびしい人だけに見えるワニと女の子のお話。
「しりとりをしたことがある人」と聞かれたら、10人が10人「はい」と答えるでしょう。そして「る」の付く言葉が見つからず、頭の中で「る」がぐるぐる回った経験があると思います。 この絵本には「る」の付く言葉がたくさん出てきます。是非声に出して読んでみてください。さいとうしのぶさんの絵本は声に出して読むと何倍も楽しくなります。 絵の中にはヒントがいっぱい。細部まで舐めるように見ると「る」がいっぱい隠れています。私は「る」で始まり「ん」で終わるものを見つけました。絶対アレだと思いますが、続きは読んでからのお楽しみです。
投稿日:2021/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / しょうぼうじどうしゃじぷた / まるまるまるのほん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索