話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

バムとケロのおかいもの」 ぴあのさんの声

バムとケロのおかいもの 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1999年02月
ISBN:9784894232105
評価スコア 4.84
評価ランキング 119
みんなの声 総数 415
  • この絵本のレビューを書く
  • 楽しい楽しい、おかいもの。

    • ぴあのさん
    • 40代
    • その他の方
    • 愛知県

    何て、楽しい絵本なのでしょう!
    子供たちは、『おかいもの』が大好き。
    『おかいもの』というこの言葉の響きを聞いただけでも、この絵本にワクワクするような楽しさがたくさんつまっていることがすぐにわかります。
    おかいものに行く日の朝の様子も、心の内まで描いてあって面白く、ケロちゃんの気持ちも手にとるようにわかります。
    買い物している様子もまた、人間社会の親子の縮図そのもので、全くその通り。子供連れで買い物をしているおかあさん方としては、思わずうなづくところも多いことでしょう。
    想定外のことも起きて大変だけど、それでもやっぱりおかいものはみんなにとって楽しいイベントに違いありません。
    この絵本で、子供たちは、おかいものの楽しさを満喫することでしょう。
    絵はじっくり眺めていると、色々と発見できる喜びもあります。
    ずっと眺めていたい素敵な絵本です。

    投稿日:2006/04/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バムとケロのおかいもの」のみんなの声を見る

「バムとケロのおかいもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット