お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
「はれぶた」シリーズは娘も大好き! でも、図書館に借りにいくと、どの本もどの本もボロボロ。途中のページが 抜け落ちていて、借りて帰ってがっくりすることも。 それだけ人気があって、たくさんの子の手に取られているってことなんでしょう。 そんな中、とても綺麗な「はれぶた」シリーズの本を見つけました。 それがこの「はれときどきアハハ」です。 「アハハえん」では、書いた詩が芝居になるのですが、その詩がぐだぐだ(笑) 奇想天外とか、奇天烈とか、それ以上のグダグダ感があります(笑) そんな詩からできたお芝居も意味不明なグダグダ加減で、笑いっぱなしでした。 ゾウの鼻のついたキリンが最高☆ 花火がまたおもしろくって、こんな花火大会、絶対みたい〜(^o^)
投稿日:2008/07/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索