自分の食事を忘れてひなの面倒をみるチョウスケが
可愛くて可愛くて、息子とどうするんだろう、と
急いでページを進めて読みました。
チョウスケのけなげさは心優しく育って欲しいと願う息子にもわけてほしいなぁ、と思いながら
実は最後のひなが親鳥と会うシーンで
あ、親鳥に誤解されてチョウスケは怒られないかしら、と
思ってしまった大人のイヤな予想の自分にがっかりしましたw
ママ(の鳥)と会えて良かったね、と素直に思える息子には
ハッピーエンドとなるたくさんのこういう本と接して
欲しいものだと思います。
温かいタッチの絵も良かったです。