せんたくかあちゃんち ほどではないですが、我が家も 6人分の洗たくものを 毎日洗ってくれているママが います。多いときには朝3回、洗濯機を回しています。
ありがたいです。
ハンガーにつるした洗濯ものは まるですしづめの満員電車。そのハンガーをギッチリと下げた物干しざおは、痛々しいまでにしなります。
だからかあちゃんのせんたくの様子が、妙にリアルに感じます。
「ラムネのんだみたいに すっきりするねえ!」と言うかあちゃん。
たまーに手伝う私でも、何十枚とあるせんたく物を干し終えたときには爽快になります。
育児や家事のストレスをぶっ飛ばしてしまうような、かあちゃんの洗いっぷり。かみなりさまも洗ってしまう豪快さ。
何があっても「かあちゃんにいえば大丈夫!」と、子どもたちは ママのことを 安心の大地のように感じ取る と思います。