お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
話題の「トイレの神様」かと思ってしまったこのタイトル。 ゆうえんちはおやすみの「戸田和代」さんで検索して出会いました。 幼年童話でゆうえんち〜より文字数は多いです。 三日に一度はおねしょをしてお母さんを困らせていたまさる。 ある日まさるの夢に出てきた亀さまが へんてこななぞなぞを出します。 おしっこがしたくてそわそわしているまさるが やけくそに出した答えが大正解で、 それからというものおねしょが治ったというお話でした。 大人で15分ほどで読めました。 年長の娘は途中まで読んで諦めてしまったので まだ一人では読めないようでした。 案外、挿絵は多いですが2年生くらいの児童書だと思いますよ。
投稿日:2011/01/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / 那須正幹 衣世梨の魔法帳(既刊5巻)
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索