話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

赤ちゃんにおくる絵本 1」 せんじゅさんの声

赤ちゃんにおくる絵本 1 作・絵:とだ こうしろう
出版社:戸田デザイン研究室 戸田デザイン研究室の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1989年04月
ISBN:9784924710290
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,082
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く
  • 赤ちゃんの教科書

    娘が生後4ヶ月の時に初めて読んであげた絵本です。
    絵も色もシンプルではっきりしており、娘はひとめで気に入ったらしく、右ページに大きく書いてあるもののなまえと交互に、毎日あきることなく最後のページまでじっと見ています。ほかの本だと途中で集中力がなくなり、ばたばたし始めることが多いので、私も安心して毎日読み聞かせています。本当に、赤ちゃんにおくるのにぴったりの本だと思います。
    もっか、とだこうしろうさんの他の本を集めているところです。

    投稿日:2007/04/01

    参考になりました
    感謝
    3

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「赤ちゃんにおくる絵本 1」のみんなの声を見る

「赤ちゃんにおくる絵本 1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット