話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ありがとう」 ジョージ大好きさんの声

ありがとう 作:中川 ひろたか
絵:あべ 弘士
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1998年6月
ISBN:9784032279207
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,419
みんなの声 総数 10
「ありがとう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • とってもいいお手本

    あいさつ絵本と言えばあいさつ絵本ですが、

    これはどちらかというとあいさつだけではなく

    他人を労わるとか、他人を思いやるとか

    そちらのほうだと思います。

    物をもらった時にありがとうという。

    ごく当り前なことですが、なかなかできない場合もあります。

    もらったお礼に、こちらもどうぞとお返しする。

    お互い交換し、さらにもらったものが多いので

    また別の子におすそわけ。そういうお話でした。

    こうやっていろんな人とつながっていくことは

    いいことだと思います。

    もらいっぱなしはやっぱりそこで終わってしまう気がします。

    値段や量の問題ではないですね。

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ありがとう」のみんなの声を見る

「ありがとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット