話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

クリスマスをまつリサベット」 はなびやさんの声

クリスマスをまつリサベット 作:アストリッド・リンドグレーン
訳:石井 登志子
絵:イロン・ヴィークランド
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1994年10月
ISBN:9784001159899
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,549
みんなの声 総数 2
「クリスマスをまつリサベット」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • スウェーデンの家庭のクリスマス

    リサベットシリーズ、全部で三冊あります。

    いたずらばかりしているお姉さんのマディケンと妹のリサベット、いつもコンビで動いています。

    息子はリサベットの口癖「じぇったいよ」というのがおもしろかったようです。

    クリスマスの絵本や児童書はたくさんあると思いますが、このお話、スウェーデンの家庭のクリスマスがどんな準備をしているのか、とても詳しく描かれていて興味深かったです。

    特に日曜日ごとにろうそくに火をともすアドベントが印象に残りました。

    スケートに行ったのについ他のお宅まで足を延ばしてしまうというのも後先を考えない好奇心旺盛な子どもにはありそうだなあと思いました。

    リンドグレーンの作品らしく子どもが生き生きと描かれていて楽しかったです。

    投稿日:2009/12/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「クリスマスをまつリサベット」のみんなの声を見る

「クリスマスをまつリサベット」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット