話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ

しりたがりやの ふくろうぼうや」 てんぐざるさんの声

しりたがりやの ふくろうぼうや 作:マイク・サラー
絵:デービッド・ビースナー
訳:せな あいこ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1992年
ISBN:9784566003002
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,020
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く
  • 哲学的ですが、母と子のあったかい時間も

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    カバーの折り込まれた部分に、同出版社の絵本作品名がいくつか載っていました。
    「わすれられないおくりもの」
    「ずーっとずっとだいすきだよ」

    作者が同じわけではないのに、なんだか雰囲気は似ています。
    原作が出版されたのが1982年、日本で邦訳出版されたのは1992年でした。
    私はこの本を図書館から借りてきたのですが、古いためか(いい本ですが)書庫に入っていました。

    しりたがりやのふくろうの子がお母さんふくろうに身近な不思議のいろんなことを質問します。
    例えば「お空に星はどのくらいあるの?」とか、
    「お空はどのくらい高いの?」とか、
    「海は波がどのくらいあるの?」とか……。
    お母さんは優しく応対してくれるけど、いつもはっきり答えは言わず、自分で調べさせます。
    これがいいんですねぇ。
    哲学的な内容の作品ですが、母と子との優しいあったかい時間も感じることができます。
    世の中の不思議に気が付き始める4,5歳くらいから小学校低学年くらいのお子さんたちに特にお薦めします。

    投稿日:2014/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しりたがりやの ふくろうぼうや」のみんなの声を見る

「しりたがりやの ふくろうぼうや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くだもの / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット