日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
このお話は家に持っていたのですが、図書館でこちらを見つけたとき、あまりにも絵がステキだったので、借りてきました。 文章は簡潔で易しく、もうすぐ3歳になる息子が十分理解できるものでした。 大人が喜びそうな落ち着いたカラーと繊細な絵ですが、息子も気に入ったようで、なんども読まされました。 ストーリーには無いのですが、いなかのねずみがまちで食べ損ねたチーズをお土産に持って帰り、いなかに帰ってホッとしながら食べている絵がかわいいです。 70近い母親も、その素敵な絵にうっとりしていました。 他の作品も見てみたいですが、日本ではまだこちらの一冊しか出版されていないようで残念です。
投稿日:2016/09/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索