新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

口で歩く」 風の秋桜さんの声

口で歩く 作:丘 修三
絵:立花尚之介
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年10月
ISBN:9784338170062
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,524
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • 読んで意味わかりました

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    骨の病気で体が自由に動かないタチバナさんが散歩する・・・?どうやって・・・?
    それが口で歩くというタイトルなのです
    もし自分がタチバナさんの様だったら・・・、こんなに積極的に外にかかわろうと行動することが出来るのだろうか・・・
    体に障害があることが「不幸」とは限らない
    ひとつの個性として素直に現実を受け入れ、そして果敢に挑戦していく強さを感じます
    タチバナさんが出会った人たちもそれぞれの生き方がありました
    学校へ行かれない子供が待っていてくれた場面は、とても感動しました
    その続きが知りたいような気がします

    先天性四肢障害の子供を主人公にした「新ちゃんがないた!」という本もお勧めです

    投稿日:2010/11/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「口で歩く」のみんなの声を見る

「口で歩く」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / ルラルさんのえほん(4) ルラルさんのじてんしゃ / べべべんべんとう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット