しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
名前の通り、なんでも二つじゃないと気が済まない男の人のお話です。なんでもふたつさんは、モノだけでなく、奥さんや子どもも二人欲しいと感じていました。そこへ、近くになんでもふたつさんの息子とよく似た男の子が引っ越してきます。息子とこの男の子は、なんでもふたつさんに「なんでも二つ」をやめてもらおうと、あることを計画しますが・・・。 結末にびっくり。お話なので、単純に笑い飛ばせばいいのでしょうが・・・。予想していた、ほのぼのするお話ではありませんでした。子どもも、そんなに興味を持たなかったようでした。題名はおもしろそうなんですが。いや、お話も奇想天外でおもしろいことはおもしろいのでしょうが。
投稿日:2017/11/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索