新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

みんなみんなぼくのともだち」 かざぐるまさんの声

みんなみんなぼくのともだち 文:福井 義人
絵:高田真理子ほか
編集:福井 達雨
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1980年05月
ISBN:9784033230207
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,602
みんなの声 総数 5
「みんなみんなぼくのともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 心のバリアフリーへの第一歩に・・・

    • かざぐるまさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子10歳、男の子8歳

     この本は、「止揚学園」という重度の心身障害児の施設で暮らす園児たちと、園長 福井達雨先生の長男 義人くんの心暖まるおはなしです。
     時は1970年代。重度の知恵遅れの子ども達とともに、施設の中で育った義人くんは、幼児期、小学校低学年期は町の子ども達が一緒に遊んでくれず、疎外と差別の中で生きてきた子どもでした。小学三年生の頃の義人くんの日記と、精神年齢推定六ヶ月くらいの園児の絵とを組み合わせて作られたのがこの絵本です。(あとがきより)
     今から遡ること30年。その時代、障害者への偏見、差別は想像以上で、バリアフリーという言葉すらない時代、一人の少年の「心のバリアフリー」をどのくらいの人が理解できたのだろうか・・・ そんなことを思いながら読んでいると、涙が止まりませんでした。  実は、この本との出会いは、次男が養護学校との交流を始める前に、担任の先生に 「こわいことなんか あらへん」(同シリーズ) を読んでもらったのがきっかけでした。障害者との関わりを経験したことのない次男には、同年代の子どもの心をこめた熱い思いと、(重度の知的障害を持った)子どもの描いたインパクトの強い絵が、強烈に心に残る一冊となったようです。 
     このシリーズを是非、お子さんと一緒に読んでみてください。 そして 「心のバリアフリー」の第一歩を踏み出して下さい。

    投稿日:2003/07/01

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなみんなぼくのともだち」のみんなの声を見る

「みんなみんなぼくのともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / こんとあき / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット