うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
娘が「リサとこわいゆめ」っていうのが読みたい! とリサガスシリーズの裏表紙を見ながら直訴してきたので、借りてあげました。 「こわいゆめ」ってところが、すごく気になったみたいで…。 自分で選んだだけあって、やはりとても楽しそうでした。 こわいゆめの場面を見ながら、「あ、リサしばられてる!」とか、ひとつひとつじっくり観察。 読んでいる娘は全然怖くない様子。 「ジャン・クロード」という外国っぽい響きの犬の名前に、驚いていました。 今度うちが柴犬を飼ったら、「ジャン・クロード」という名前にしようかな?と考えています。(笑)
投稿日:2009/03/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索