にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
絵本ナビでお薦めされていて読んでみました。 昔からある有名な童話なんですね。 知らなかったですが、子どものころに出会いたかったです。 7歳児も親が読む前に先に一人で読んでいました。 「おもしろかった〜」と何度も読み返していました。 4歳児は表紙と裏の絵から読んでもらうのを楽しみにしていました。 実際読んでみて、面白さだけでなく、 おじいさんのわかっていても騙されてやる懐の温かさや 生活が困窮してきて、息子から便りが来ない不安など、 童話と思えない、心情がわかりやすくこまやかに書かれていて、 よりお話を楽しむことができました。
投稿日:2020/04/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索