話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

くだもの」 ちゅばこさんの声

くだもの 作:平山 和子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1981年10月
ISBN:9784834008531
評価スコア 4.76
評価ランキング 710
みんなの声 総数 512
  • この絵本のレビューを書く
  • 買って大正解

    0歳の娘に、いろんなくだものの名前を教えたくて購入しました。
    写実的な絵だったので、あんまりかわいくないなと思っていたのですが、
    「昔からある絵本だし、いい絵本なんだろうな」と思い、
    購入を決めました。

    結論からいうと、買って大正解です。
    娘の一番お気に入りの絵本で、
    1歳半になった今でも読まない日はないくらいです。

    あまりにも本物そっくりなので、食べる真似をしたり、
    「どうぞ」って言って私に食べさせてくれたり。

    娘はこの絵本で「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつ、
    「おいしい」の言葉を覚えました。
    今では、ぬいぐるみにこの絵本を持ってきて、くだものを食べさせてあげています。

    実はこの本、友達からもプレゼントされて、計2冊持ってます。
    でも重複した本がこの本で本当によかったと思っています。
    一冊はおうち用、一冊は実家においてあります。

    この絵本は読んであげる絵本ではなくて、
    コミュニケーションをとる絵本だと思います。
    昔から今まで人気があるのも、うなづけます。
    娘が子供を産んで、この本で「いただきます」を教えてたら
    感動してしまう気がします。

    でもきっとその頃でも残ってる絵本だと思います。
    本当に買って大正解でした。
    続編?の「おにぎり」「やさい」も買おうか検討中です。

    投稿日:2010/01/21

    参考になりました
    感謝
    8

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くだもの」のみんなの声を見る

「くだもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / かお かお どんなかお / ぶーぶーじどうしゃ / ひよこさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(512人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット