話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

小さな魔女のカプチーヌ」 ちびまるちゃんちの絵本箱さんの声

小さな魔女のカプチーヌ 作:タンギー・グレバン
絵:カンタン・グレバン
訳:江國 香織
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年10月
ISBN:9784338119023
評価スコア 4
評価ランキング 27,890
みんなの声 総数 8
「小さな魔女のカプチーヌ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 魔女メガンのもとで、魔法の勉強をはじめたカプチ−ヌ。
    家をジンジャーブレッドに変える魔術も使えるし、動物と話す事もできる。指をならして、火をともすことも・・。
    でも、今回の宿題は、あまり練習できなかったこともあって、大失敗。
    研究室をジャングルのようにしてしまうし、料理番のニコラを小さなりゅうに変えてしまった。
    魔女メガンに叱られ、元に戻すように言われる。
    樫の木のロビュールのところへ行って、元に戻す方法を聞き、人魚の涙を集めに行く。
    そして、無事に元に戻す事ができ、失敗した魔法もちゃんとマスターできた。
    「失敗は誰にでもある。大切なのは、きちんと後始末つけること。二度とおなじ失敗をしないように学ぶ事。」という樫の木の言葉が印象的です。
    かわいくて、不思議な魔女の世界がとても魅力的。
    特に、この国の動物園は、すごい!
    赤いキリンやチェックのさる、雪男、不死鳥、恐竜、人魚までいるの。
    こんな世界があったら、楽しいだろうなと思わせる絵本です。
    文字も小さくて、感じがたくさんでてくるので、小学生くらいからなら、楽しめると思います。

    投稿日:2004/01/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「小さな魔女のカプチーヌ」のみんなの声を見る

「小さな魔女のカプチーヌ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット