てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ひぐれの町の 曲がり道 何が出るのか 曲がり道 鮮やかさがない、何かが起こりそうなことが伝わってくる色彩。 聞きなれない【ひぐれの町】という響きもさらに『何かが起りそう・・・』を誘う気がします。 読んでいると、ほとんどが7・5調で書かれていて、スーッと耳に入ってくるリズムです。 なんだか全てが、ちょっとドキドキする感じで惹きつけられる1冊でした。 読み聞かせでは、曲がり道を曲がって出会うものに、『怖い』『おもしろい』『いいね〜』 色々な感想が飛び出していました☆
投稿日:2016/02/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索