しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
曲芸を強いられるくまと、くまを自由にできるのだとうそぶくザンバーノの、コントのようなお話です。 サーカスといいながら大道芸のようだし、ハエ一ぴきで関係性は壊れるし、ザンバーノは宇宙衛星のようになっちゃうし、おまけにこれは実話だなんて言ってるし、なんとも人を食った絵本です。 それでも、全く話には関係ないキャラクターが、絵の中で飛び回っていて、楽しんじゃっています。 不思議に気になる絵本です。
投稿日:2021/01/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索