話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

こちら動物のお医者さん(3) ウサギおたすけレ−ス」 はなびやさんの声

こちら動物のお医者さん(3) ウサギおたすけレ−ス 作:ルーシー・ダニエルズ
訳:千葉 茂樹
絵:サカイ ノビー
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年02月25日
ISBN:9784593565238
評価スコア 4
評価ランキング 33,419
みんなの声 総数 1
「こちら動物のお医者さん(3) ウサギおたすけレ−ス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こちら動物のお医者さんシリーズ第三弾

    シリーズものであることを認識はしていたのですが、この巻が最初かと思い読み聞かせ始めたら、息子には主人公と友だちとの関係があまりうまく結び付かなかったようです。

    一巻ごとにお話は完結してはいるものの、最初から読んだ方が人間関係がよくわかると思ったのが反省点でした。

    マンディの両親は獣医、獣医の家であるがゆえに、マンディは動物を飼うことができません。

    動物のことが大好きでも飼えないということがあり、友だちと動物とをつなぐのがマンディの得意とすることでもあります。

    毎回動物がピンチな状況に陥るのでハラハラはさせられますが、全体的に安定したストーリーで、読みやすいシリーズですし、親としても子どもに安心して手渡すことができるシリーズだなあと思います。

    主人公は女の子ですが、親友のジェイムズは男の子であるので、男女問わずに読めるのではないかと思います。

    中学年向きに読みやすいシリーズが出てきたなあと思いました。動物好きなお子さんはより親しみを持って読めるのでは。

    投稿日:2012/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こちら動物のお医者さん(3) ウサギおたすけレ−ス」のみんなの声を見る

「こちら動物のお医者さん(3) ウサギおたすけレ−ス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット