頼み事をしたらちゃんと助けてくれる神様。こんな神様いたらうれしいな。
でも、なんでしゃもじなの?
おならの出るしゃもじ、おならの止まるしゃもじ。若者はこれを使って幸せに…。
でも、これを使って長者さま娘をお嫁さんにするなんて…。ひょっとして、いけない事じゃない?
長者さまも、おならを止めてくれた者にはむすめさんをお嫁さんにあげるなんて…。お嫁さんの気持ちはどこ?子どもの気持ちを考えなければ。
これで、しあわせになって、めでたし、めでたし…。これって良いの?
ぶつぶつ言ってたら、「そんなこと考えてたら、昔話は読めないよ」と奥さんの一言。
ごもっともです。
物心ついた子ども達!神様に助けてもらっても、悪いこと考えちゃだめよ。
子どもたちに受けそうな絵本だけど、軽く受け狙いで行きましょう。