話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

アメリカのマドレーヌ」 レイラさんの声

アメリカのマドレーヌ 作:ルドウィッヒ・ベーメルマンス ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ
絵:ルドウィッヒ・ベーメルマンス ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ
訳:江國 香織
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2004年10月
ISBN:9784776400813
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,976
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く
  • マドレーヌの魅力

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    パリの古いお屋敷に住んでいる12人の女の子の一人、マドレーヌ。
    このシリーズの人気の秘密は何でしょう?
    それは素朴な絵と、大胆なストーリー展開、
    そして各地の名所がさりげなく登場することでしょうか。
    この作品ではマドレーヌが初めてアメリカに行くこともさることながら
    作者の死後、孫のジョンが補作する、という見事なコラボレーション作品となっています。
    他にもマドレーヌではないですが、同じく魅力たっぷりの小品もあり、
    マドレーヌファンにはうれしい1冊となっています。

    それにしても、マドレーヌのひいおじいさんの遺産のすごいこと!
    相変わらずマイペースのマドレーヌの失跡騒動はほほえましいです。
    ラストはやっぱり、です。
    素敵なミス・クラベルのいるお屋敷がマドレーヌにとっては一番ね!

    投稿日:2005/05/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「アメリカのマドレーヌ」のみんなの声を見る

「アメリカのマドレーヌ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / あっちゃんあがつく たべものあいうえお / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット