ちょうど息子の年頃に読みやすい本がそろっているので、光吉夏弥さんの本を読む機会が増えています。
傑作ねこの絵本というシリーズがあるんですね。光吉さん、ねこがお好きだったのでしょうか。
こねこを拾ったチャッティ。面倒を見ているうちに、情がいてくるのもわかるところです。
ねこがシャムねこというのもどこか神秘的で惹かれるものがありました。
題名が「クリスマスのこねこ」ですから、どこかにサプライズが隠されていそうな予感持ちながら読みました。
いつそのサプライズがおきるのか気になりまし。
そうでないと、チャッティが気の毒なので。
ねこが登場するクリスマス絵本というと、アトリーが思い浮かびますが、ねこ好きな方がいたら、お勧めしたいクリスマス絵本です。
最後はよかったと思えました。