2019年は(本州の)台風の当たり年でした。
図書館に行ったとき、この本を見つけて、つい手に取ってしまいました。
かこさんはたくさんの科学や歴史の絵本をお書きになっていますが、どれもほんとによく調べてくださっていて、難しい部分もかみ砕き、小学生くらいのお子さんたちにもわかりやすく書かれています。
これは「かこさとし 大自然ふしぎえほん」というシリーズの7巻目でした。
テキストは多く、細かい説明も多めですが、
かこさんの絵や図がその解説を形として見せてくれてるので、理系が苦手な私でも、なるんほどなるほどと、理解できました。
特に「5、台風のしくみは大きな掃除機だ」の絵は、台風が出来る雲の流れをとても分かりやすく描いてくれていて、この作品の中で、一押しのページです。