にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
バス好きの二歳の息子に読みました。 色々な動物たちとその特徴に合わせたバス停がかわいくて、いちいち息子とコメントをつけあいながら読み進めています。 終点でのピクニック、の前にのせてくれたバスのトマリーに・・・仲間の良さや楽しい雰囲気にウキウキします。 また、ウキウキの理由は絵と色使いがはっきりしていて見やすいことにもあると思います。 街や他の車の様子もきちんと描かれていて息子一人でも絵を見て楽しめます。 大文字になっている部分にアクセントをおいて読むのが親も楽しいです。 一緒に気軽に読める一冊だと思います。
投稿日:2021/01/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / ねないこ だれだ / よるくま / おばけのてんぷら / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索