話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年」 ヒラP21さんの声

隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年 作・絵:シャロン・ドガー
訳:野沢佳織
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年07月
ISBN:9784265860012
評価スコア 4
評価ランキング 32,407
みんなの声 総数 1
「隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ペーターはどう生きたか!!

    多くの少年少女が知っているアンネ・フランク。
    彼女の日記に感動し、ユダヤ人の迫害に対する恐怖と戦争の残酷さを痛感させられた人たちにとって、この『隠れ家』はとても気になる視点で書かれた物語です。
    アンネの目を通して語られた人物たち、特にペーターはどんな青年だったんだろう。
    思春期だからこそ気になるポイントをしっかりと見据えて、この物語はペーターの視点からあの隠れ家での生活を描いています。
    忍び寄るナチの手を恐れながらの2年あまりの生活。
    閉じこもり、身動きできないフランク一家と、ファン・ペルス一家の葛藤と共和の生々しい生活。
    さらに歯科医のプフェッファー氏が加わって、プライバシーなどなくなった極限の生活において、ペーター、アンネ、そしてアンネの姉のマルゴーは思春期のきらめきの中を生きるのです。
    多少の脚色と、ペーターには恋人のリーゼという架空の人物を登場させますが、アンネの日記に沿って物語は別の角度から展開していきます。
    まさに『アンネの日記』を物語る物語です。
    窓の外のマロニエに自由を感じながら、思い描くロマンス。
    隠れ家が発見されるまでの最後の瞬間まで、休まることのない緊張感の中で、アンネとペーターの交際はとてもみずみずしく描かれています。
    感銘深い作品です。

    この物語は2部構成になっていて、後段では収容所でのペーターの姿を書き加えています。
    1部とは全く異質の、死と表裏一体の重苦しい内容です。
    アンネと離れ離れになって、ペーターは父親とフランク氏、そしてプフェッファー氏と共に、男子としての収容者としての過酷な生活を強いられます。
    収容所に運ばれる列車の中で、人間としての尊厳を皆無にされたにもかかわらず、物としてすべてを受け入れるしかない存在になってしまうのです。
    父は「選別」という仕組みで死んでいく。
    様々な形での死、自らの解放を願っての自死、生き残りゲームのような「死の行進」…。
    仲間たちは次々と死んでいく中で、ペーターの死はとても崇高に思えます。
    ここまで耐えたのは、生きてアンネと再会したいという思いだったのでしょう。
    生々しいけれど、現実のユダヤ人収容所の惨烈を基調にしていながら、書き方が澄んで見えるのは、多感なヤングアダルトを意識して言葉を選んでいるからでしょうか。

    あとがきに至るまで、目を離せない物語です。

    投稿日:2011/11/09

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年」のみんなの声を見る

「隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット