しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
子供に請われてチョイス。 その子供は『獣の奏者』の愛読者。母は「守り人」。 文中、二人それぞれに食べてみたくなった料理がある。 ちなみに私は、タンダの作ってくれるお粥。疲れているのか(笑) これは図書館などで借りてはいけません。買うのだった。 手元に置いて楽しみたいから。 出来上がった世界のこと、それも料理下手な私が再現なんて無理と斜に構えていたが、作れそうなのもあって。親子で読んで、その世界をドップリ体験なんて楽しすぎる。 とはいうものの、「守り人」がほとんどでした。 願わくば、普通のレシピ本のサイズで読みたかった。文庫では、図書館でも文庫棚に並べられて埋もれてしまいます。
投稿日:2014/11/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ぐりとぐら / だるまさんが / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索