しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
図書館の返却用ポストに捨てられていたデューイ。 そのネコが、図書館ネコとしての使命に目覚め、人気者になっていく様子を描いています。 ネコは、本来気ままで警戒心が強い生き物なので、特に子どもに対しては、なかなかこのデューイのようにはいかないでしょう…と思いましたが、ネコ好き過ぎの娘の心には、深く入り込んだようです。 普段、ネコを追いかけまわして逃げられてばかりなので、余計に羨ましく感じたのでしょう。 ネコ好き過ぎでネコに嫌われる娘の夢を叶える一冊! 読み終わる頃には、デューイにメロメロで、本をぎゅーーーっと抱きしめて、放してくれませんでした(笑)
投稿日:2015/05/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / ちいさなあなたへ / お月さまってどんなあじ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索