しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
学生の頃に原文で読み、結構好きだったお話。 久しぶりに読んでみたくなり、手に取りました。 古典を現代語訳しているので、子供向けに書いてはいますが、説明っぽくて、読みにくさはあります。 時代背景が書かれていないので、何故姫君が殿方に姿を見られてはいけないのかとか、歌を贈りあう風習は何なのかとか、分かりにくい面もあります。 でも、周囲に何と言われようと、好きなものにまい進する姫君のまっすぐさは素敵。 自分の好きなことを認めてくれる、本当に好きな人に出会ったら、毛虫から蝶へと変身するのだろうな・・・という続きが感じられるお話です。
投稿日:2022/04/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はじめてのおつかい / どうぞのいす / おこだでませんように / ピヨピヨ スーパーマーケット / ぐりとぐら / だるまさんが / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索