しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
PUI PUI モルカー ネコ救出大作戦(フレーベル館)
大人気の『PUI PUI モルカー』ストーリーブック第3巻!
『おいしいおと』で聴覚でとらえる斬新さが印象的だった三宮麻由子さん。 調べたら、幼くして視力を失った方だと知り、その聴覚の豊かさに納得してしまいました。 今作では、風が作り出す音を豊かにとらえてあります。 主人公の女の子が、お兄ちゃんと散歩に出かけて出会う音たちです。 確かに、そこここに音は存在します。 耳を澄ますと、こんなに多彩に感じられるのです。 独特のオノマトペは新鮮ですが、そうそう、こんな感じ、 と共感してしまいます。 クライマックスは、落ち葉の音。 斉藤俊行さんの絵は、そのアングルや筆遣いが見事です。 幼稚園児くらいから、風の作る音に耳を澄ませてみませんか?
投稿日:2021/05/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / だめよ、デイビッド! / おじいちゃんがおばけになったわけ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索