お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
子どもが読書感想文を書くと図書館で借りてきた本です。 意外とまともで面白いお話でした。 主人公のジョージとハロルドはいつもみんなを笑わせるようないたずらが大好きな小学4年生コンビ。 二人が通うジェローム小学校の先生は、クラップ校長先生を筆頭に、二人に対してとても厳しく意地悪な先生ばかり。 そこで、二人はクラップ校長に催眠術をかけます。でも少し失敗してしまい… 誰かが校長に聞こえる所で、指パッチンをするとたちまち「パンツマン」に変身してしまうのです。 元の校長に戻すには、パンツマンの頭に水をぶっかけるしかない。 今回は、世界征服をたくらむおもらし教授とパンツマンが戦う話です。 最後のページの特別付録「ピーピー式名前早わかり表」がとにかく面白い。親子や友達や先生の名前を変換して遊べます。 パンツマンというタイトルと表紙の絵だけ見てつまらない下品な本だと先入観を持っていましたが、他のシリーズも是非読んでみたいと思いました。
投稿日:2018/07/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索