@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント 2014/07/24発行


お友達にもオススメしてね!


◎メルマガの購読登録
(絵本ナビのメンバー登録)

◎メルマガの配信停止

◎事務局へのご意見ご希望
↑励ましのお便り大歓迎

◆広告掲載について

----------------

●メールソフトによっては一部読みにくい表示となる場合があります。
この場合はこちらでご覧ください。

 

INFORMATION

 

     

 








こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

世界のサッカーの夢の競演・ワールドカップは幕を閉じましたが、
暑い中、夢中になってサッカーを楽しんでいる子ども達を見かけると、その影響を感じずにはいられませんよね。
子ども達にも大きな夢を残してくれた選手達、中でも男の子達に大人気なのは・・・この選手!? >>>

さて今週も!絵本ナビ編集部が総力取材した
「絵本ナビがおくる 夏の図鑑特集」第3弾をお送りします!
この6月、今までの常識を覆す新感覚の図鑑が創刊されたのです。
その名も・・・学研の図鑑「LIVE」
「本物。だから、夢中になる。」というコンセプトのもと、BBC(英国放送協会)の番組をまるごと観られるDVD、迫力満点の生きものの写真。
そしてなんといっても一番のみどころは、図鑑を開くと、恐竜や昆虫や動物達が飛び出す?!動き出す?!
なんとも贅沢な図鑑「LIVE」の魅力をたっぷりとお届けします。
 

それでは、今号のコンテンツです。

(1)特集1・・・絵本ナビがおくる 夏の図鑑特集2014第3弾
          生き物が飛び出す、動き出す!新感覚の図鑑「LIVE」創刊です
      ◆ARや動画、DVD、迫力ある誌面・・・学研「LIVE」は「本物」に出会える!
      ◆「生き物の本来の姿を見せたい」担当編集者にインタビューしました!
      ◆個性豊かな図鑑がいっぱい!学研の図鑑ラインナップをご紹介
(2)特集2・・・絵本ナビの夏の特集ページから、今回は宿題にお役立ちの本のご紹介です。
      ◆気が重い読書感想文も、ステキな本に出会えたら!
      ◆サクサクらくらく!読書感想文書き方のコツをつかもう
      ◆今年の自由研究、何にする?
      ◆できるナビ・・・みんなでつくる子育て百科 宿題を早く終わらせるコツ!
(3)絵本クイズ・・・クイズに答えてポイントゲット!!
(4)編集後記

どうぞ最後までお付き合いください。
 



皆様のご賛同、クラウドファンディングにて募集中です!御協力お願いします!

 

(1) 特集1・・・ 絵本ナビがおくる 夏の図鑑特集2014第3弾
          生き物が飛び出す、動き出す!新感覚の図鑑「LIVE」創刊です

今回ご紹介するのはこの6月に創刊されたばかりの学研の図鑑「LIVE」。『恐竜』『昆虫』「動物』の3冊です。
「本物。だから、夢中になる。」そのコンセプトの通り、実物大の迫力ある写真が満載、さらにBBC(英国放送協会)の番組がまるごと観られるDVDが付録に。
さらに・・・スマホやタブレットを使って図鑑のページをスキャンすると、恐竜のAR(仮想現実)を体験したり、昆虫や動物の動画を観られたり。
驚きとワクワクが満載のぜいたくな図鑑の中身をご紹介します。
 

ARや動画、DVD、迫力ある誌面!学研「LIVE」は「本物」に出会える!

学研の図鑑LIVE 第1巻 昆虫
監修・著: 岡島 秀治
出版社: 学研
新刊特別価格(〜2014年12月31日)

ためしよみ


掲載種は約1900種!種がわかり、見て楽しい、読んでナットクの図鑑です。
本を開くと、楽しい昆虫の世界にはいりこみ、ARや特別付録のDVDで昆虫のくらしにおどろき、本を閉じると目の前には夢が広がる、そんな図鑑です。

>>> 『昆虫』付属DVDの中身をチェック!
 

学研の図鑑LIVE 第2巻 動物
監修: 今泉 忠明
出版社: 学研
新刊特別価格(〜2014年12月31日)

ためしよみ


哺乳類を約700種、両生類・爬虫類を約150種掲載した、動物図鑑の決定版。
掲載種の詳しい解説はもとより、迫力ある生態写真は大きく載せるなど、「インパクト」「リアリティ」を重視している。
特別付録として、生態のひみつが映像で分かるDVDつき。

>>> 『動物』付属DVDの中身をチェック!
 

学研の図鑑LIVE 第3巻 恐竜
監修: 真鍋 真
出版社: 学研
新刊特別価格(〜2014年12月31日)

ためしよみ


BBC(イギリス放送協会)の映像によるDVDつき新図鑑。恐竜の最新情報を、迫力のイラストや写真でダイナミックに紹介。
一部のページをスマホなどでスキャンすると、3DCGの動く恐竜などが現れる。
映像やARなども楽しめる、恐竜図鑑の決定版。

>>> 『恐竜』付属DVDの中身をチェック!

>>> 「学研の図鑑「LIVE」プロモーションムービーはこちら


「生き物の本来の姿を見せたい!」担当編集者にインタビューしました

学研が6月に創刊した新しい図鑑 「LIVE」は図鑑の可能性を大きく広げる技術と映像、誌面ががっちりタッグを組んだニュータイプの図鑑。
各社から新しい図鑑が次々と登場する中で、図鑑の老舗である学研が「LIVE」プロジェクトを立ち上げたエピソードや制作秘話を中心に、 「恐竜」「昆虫」「動物」を担当した個性豊かな編集者の皆さんに、「LIVE」のみどころと魅力をたっぷり伺ってきました。

>>> インタビュー記事はこちら


個性豊かな図鑑がいっぱい!学研の図鑑ラインナップをご紹介

「LIVE」の他にも、学研の図鑑には個性豊かなシリーズがたくさん発売されています!
合わせてチェックしてみてくださいね。

★トレーシングペーパーを使ってお絵かき!新感覚ワークブック、図鑑「LIVE」と一緒にどうぞ

 

★1つのテーマを楽しく、わかりやすく紹介する図鑑!わくわくドキドキするテーマばかりです


 ためしよみ

シリーズ「ニューワイド学研の図鑑i(アイ)」作品一覧はこちら >>>

★調べ学習や総合学習にピッタリ!幼児から小学生まで長く使える図鑑

シリーズ「ジュニア学研の図鑑」作品一覧はこちら >>>
シリーズ「ニューワイド学研の図鑑」作品一覧はこちら >>>

 


(2) 特集2
・・・ 絵本ナビの夏の特集ページから、今回は宿題にお役立ちの本のご紹介です。

夏の一日、朝起きたら何を読む?遊びの時間は?宿題やるときは?そして夏の夜にやってくるのは…?
今年は夏休み「絵本タイムスケジュール」で、この夏ぜひ読んでほしいオススメ絵本や読み物をご紹介しています。
いよいよ今回は・・・思い出したくない?!でも始めたら意外に楽しい?!宿題にぴったりの本や図鑑をピックアップしました!

※ 実は、このタイムスケジュールの背景にはちょっとした仕掛けが…。PC版では見る時間帯によって、朝・昼・夜と背景が 変化します。こちらは夜バージョン!

>>> 特集ページはこちら

★気が重い読書感想文も、ステキな本に出会えたら!
課題図書から選ぶもよし、おすすめの本から選んでも!好きな本なら書きたいことがきっと見つかる。

2014年 課題図書



 




読書感想文におすすめの作品





★サクサクらくらく!読書感想文書き方のコツをつかもう
文章を書くのが苦手な子も、もっと上手になりたい子も。わかりやすいアドバイスで作文力アップ!

読書感想文に役立つ本


 ためしよみ
 

★今年の自由研究、何にする?
昆虫、魚、恐竜に冒険?!調べ学習にピッタリの図鑑や、実験や工作のアイデア本まで・・・これさえあれば!

自由研究に役立つ本!
宿題に役立つ工作の本


夏休み おすすめ図鑑


 ためしよみ

 ためしよみ

 ためしよみ

 ためしよみ

 ためしよみ

小さい子から小学生まで、ピッタリの図鑑を探そう!


小学館「図鑑NEO」インタビュー


講談社の動く図鑑「MOVE」インタビュー


学研の図鑑「LIVE」インタビュー

★できるナビ・・・みんなでつくる子育て百科
毎年悩みの夏休みの宿題、早く楽しく終わらせるコツは?・・・みんなのアイデアご紹介!



 


(3) 絵本クイズ
・・・クイズに答えてポイントゲット!!

前回のクイズは絵本『いえのなかのかみさま』からの出題でした。
つぐみちゃんの大事なハンカチの柄というのは・・・

  ・・・Dのいちご柄、でした。

ポイント獲得当選者はこちらの方々です。
☆1等(1名様)☆ 500ポイント進呈
  「うーぱーるーぱー」さん
☆2等(20名様)☆ 50ポイント進呈
  
「jjこっけ」さん、「JS」さん、「marumosan」さん、「おしん」さん、「がたがたぶーぶ」さん、
  「きびーた」さん、「ススワタリ」さん、「どくだみ茶」さん、「にょろきょろ」さん、「ぱ〜ぷる」さん、
  「ぴょーちゃん」さん、「ふたまま」さん、「まとりょーしか」さん、「レイラ」さん、「愛武」さん、
  「柿の木」さん、「桜アリス」さん、「心の音」さん、「図書館ねこ」さん、「白井音子」さん

今週も絵本クイズを行います。
正解者の中から抽選で
   1名様に絵本ナビポイント500ポイントプレゼント
   20名様に絵本ナビポイント50ポイントプレゼント
しちゃいます!!

さらに、「プレミアム会員なら絵本クイズのポイントも2倍!」
>>> プレミアムサービスのご案内・ご登録はこちら

ふるってご参加くださいね。


【問題】 (難易度★★☆
『よつばののはら』
あやちゃんは、日記の代わりに毎晩ノートによつばの絵を描きます。嬉しいことがひとつあったらよつばをひとつ。ふたつあったらよつばをふたつ。けれどもある日かなしいことがあって涙をこぼすと、その涙はノートの真ん中にすいこまれてピンクのよつばの上に青い絵となったのです。さらに何日かたってノートを開くとそこから顔をのぞかせていたのは小さな「あおむし」!あやちゃんは、涙から生まれた「あおむし」に名前をつけるのですが、それはどんな名前だった?
(ヒント:全ページためしよみを見てね)


  A
.よつばむし

  B
.なみだむし

  C
.なきむし

  D
.のはらむし


クイズに回答する >>>

*絵本ナビメンバー限定になります。
  メンバー登録はこちらからどうぞ。

 


>>> この作品の紹介ページはこちら


 


(4) 編集後記

 




いかがでしたでしょうか。
最後に絵本ナビからのお知らせです。

◆だいすき!トム&ジェリー わかったシリーズ最新作の発売を記念して、みんなの声を大募集!

皆さんもよくご存知のはず、世界中の人気者トム&ジェリー。
そんな二人といっしょに、たのしく遊びながらいろいろなことが学べる知育絵本というのが・・・
だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ」。
迷路やクイズ、たのしいおはなし、世界の冒険まで、もりだくさん!
シリーズ最新作の発売を記念して、みんなの声を大募集します。
直筆イラスト色紙など、豪華賞品のご用意もあります。
この機会にぜひお手にとってお楽しみくださいね!!

 


あなたの一票で決まる!グランプリ投票受付け中


それでは、また次号でお会いしましょう。
最後までお付き合い下さってありがとうございました!

絵本に関する情報配信中!絵本ナビTwitter、Facebook、mixiもチェックしてくださいね!

 

絵本ナビTwitter
@EhonNavi

絵本ナビ
Facebookページ

絵本ナビ
mixiページ

@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント
絵本ナビ では皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止は
こちらから
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!

※このメールマガジンの送信元アドレス
magazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
 絵本ナビ事務局 
info@ehonnavi.net
 絵本ナビShop
shop@ehonnavi.net
 絵本クラブ 
club@ehonnavi.net

その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などは
こちらから。

発行:株式会社絵本ナビ

(C)Ehon navi Corporation