TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子14歳

  • Line

スケボウさんの声

3058件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 大切なオノマトペ   投稿日:2025/10/24
おいしい おのまとぺ
おいしい おのまとぺ 作: 高原 美和
出版社: PHP研究所
「おのまとぺ」って??と知らない方もいるかもしれません。
おのまとぺは日本語にとって、とても大切な言葉。
知らずに使っている言葉でもあります。
「おのまとぺ」って声に出していうだけでも、
なんだかかわいい♪
この絵本にでてくる「おのまとぺ」はおいしそうな
音ばかり!!
素敵な表現で楽しませてくれるので、
読んでいても、一緒に言っても楽しいです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思ってたよりもあたたかい   投稿日:2025/10/24
小太郎の宅配便
小太郎の宅配便 作・絵: 遥かなた
出版社: 文芸社
絵がすてきだなーと思って手にした本です。
宅配便やさんのお話かなとおもっていたら、
とても深いお話で、心があたたまる、素敵な内容でした。
夢をあきらめない気持ちを持ち続けようと思える
勇気ももらえるストーリーです。
大人にも読んでほしい!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最強タッグ!   投稿日:2025/08/21
ちび竜
ちび竜 作: 工藤 直子
絵: あべ 弘士

出版社: 童心社
ちびっこだった竜が、ぐんぐんと成長していくものがたり。
文章を書く工藤直子さんも、絵を描くあべ弘士さんも
とっても有名な方たちですが、
今回の作品、最強タッグだと思いました!!
始めのページから、あとのページにいくにしたがって、
気持ちもどんどん盛り上がっていくような、
そんな仕上がりです。
かっこいい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いけてる、ドラゴン!   投稿日:2025/08/21
ドラゴンだいかんげい?
ドラゴンだいかんげい? 作: デイヴィッド・ラロシェル
絵: 脇山 華子
訳: 長友 恵子

出版社: 徳間書店
まさか、ドラゴンがうちにくる!?
やんちゃなドラゴンが家にきちゃうんです!
やりたいほうだいだけど、
なんだかかわいくて、愛おしくて、ほっとけない!
こんなドラゴンだったら家にいてもいいかも?
なんて思いませんでしたが、
ドラゴンの楽しそうな様子に、笑っちゃう本です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 癒しキャラ   投稿日:2025/08/21
まんまる ハオちゃん
まんまる ハオちゃん 作・絵: やぎ たみこ
出版社: くもん出版
まんまるハオちゃんは、とってもかわいい竜の子です。
竜がまんまるって、なんだかそれだけで癒されます!
そして、ハオちゃんの意外な大活躍にも癒されます(笑)。
ほんわかのびやかなお話で、親子で楽しい気持ちになりました。
ハオちゃん、これからもがんばってね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 妖怪こわいけど   投稿日:2025/08/10
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ファイル
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ファイル 著: 水木 しげる
出版社: 講談社
先日「ゲゲゲの鬼太郎」の映画をテレビでやっていて、
そこから興味を持ったので、読んでみた本です。
ちょっとこわいけど、かわいかったりもして、
でもやっぱりこわくて・・・。
ドキドキしながらページをめくりました。
妖怪のこと、ちょっと知ることができて、
おもしろかったです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろい!   投稿日:2025/08/10
カッパのあいさつ
カッパのあいさつ 作: 高畠 那生
出版社: 好学社
カッパの絵本が夏になると読みたくなるのですが、
この本はちょっとかわってます(笑)!
変な(!?)二人のカッパが登場し、
あーでもないこーでもないと・・・。
言葉遊びにもなっていて、
おもしろい!!
読んで楽しい絵本です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんな一日なのね♪   投稿日:2025/08/10
カッパのいちにち
カッパのいちにち 作・絵: 小熊康司
出版社: くもん出版
かわいいカッパ君の、一日を教えてくれる絵本です。
カッパの絵っていろいろありますが、
このカッパ君はかわいくって、癒されます。
たまにトラウマになりそうなこわいカッパの絵も
あるので(笑)。
楽しい一日をすごしてるね、カッパ君♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 興味なかったけど!   投稿日:2025/08/10
恐竜学検定公式ガイドブック 初級・中級
恐竜学検定公式ガイドブック 初級・中級 監修: 加藤 太一 田中 康平 大橋 智之 千葉 謙太郎 中島 保寿 林 昭次 平沢 達矢
出版社: Gakken
この本を見つけて、読んでみて、
めちゃくちゃ恐竜にはまりました!
実は、恐竜なんて、ずっと興味がなかったのですが、
はたらいている職場に、恐竜に詳しい子が遊びにくるのですが、
その子と一緒にお話したくて読んでみました。
そしたら、おもしろい!!
クイズになっていたり、表があったり、絵もたくさん!!
読んでいるだけで、恐竜に詳しい人になれる♪
大人も楽しめる1冊です!!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい スーパーボールがつくりたくて!   投稿日:2025/08/10
レッツサイエンス! 科学実験&工作 ラボ1 虹色変換めがね・スーパーボール・磁石と電池のおもちゃ ほか
レッツサイエンス! 科学実験&工作 ラボ1 虹色変換めがね・スーパーボール・磁石と電池のおもちゃ ほか 監修: 五十嵐 美樹
出版社: 金の星社
夏休みの工作でスーパーボールをつくりたくて
購入した本です。
わかりやすく書いてあって、
なぜそうなるかもわかって、
とても読みやすい本だと思いました。
実験って大事ですよね。
ここからもっと広い世界に興味をもってくれると
いいななんて親としては思ってしまいます!
参考になりました。 0人

3058件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット