新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

はらぺこはるちゃん

ママ・30代・大阪府、男1歳

  • Line

はらぺこはるちゃんさんの声

58件中 51 〜 58件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい さすが赤ちゃん向けの絵本です   投稿日:2010/08/05
いいおかお
いいおかお 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
独特のにじんだ様な絵にやさしい文章。
ポップではっきりした色使いの絵本が赤ちゃんにはいいと
思っていましたが、いい意味で裏切られました。
ぎょろっとしたおめめの猫ちゃんやワンワンに息子は釘付け。
楽しそうにワンワンワンワン〜!といいながら見ています。
さすが赤ちゃんの絵本なだけあるなって思いました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う さわって、みて楽しい絵本   投稿日:2010/08/05
のりものいろいろかくれんぼ
のりものいろいろかくれんぼ 作: いしかわ こうじ
出版社: ポプラ社
のりものの形にページがくりぬいってあり、
息子は低月齢の頃から指を穴部分にいれて遊んでいます。
色もポップで絵もかわいらしく、
はじめてののりもの絵本にお薦めです。
英語でものりものの名前が書いてあるので、
一緒によんであげているとそのうち覚えるかな〜と少し期待しています
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 息子が自分でよくみています   投稿日:2010/08/05
ざりがにさん と さわがにさん
ざりがにさん と さわがにさん 作・絵: 植垣 歩子
出版社: 福音館書店
姉からもらった本ですが、
なかよしのさわがにさんとざりがにさんが、
道端でみつけた手袋をめぐってけんかしながらも
最後は解決し仲良くごはんを一緒に食べる。
感情をいれやすいので、役者になったつもりで
おおげさに読んでいると息子も楽しそうです。
よく自分でページペラペラめくっているので、
息子は気に入っているようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おきにいりシリーズ   投稿日:2010/08/04
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
こぐまちゃんのシリーズは、
はっきりしたカラフルでかわいい絵と
文章も読んでてほっこりした気分になるので大好きです。
シリーズの中でもこの本は人気があるようですね。
ホットケーキのできる工程が擬音と絵で描かれていて、
料理に興味がでてくる年頃や、
どうやってものができてくのか興味がでる年頃の子供にも
いいと思います。
赤ちゃん期から幼児期まで長く楽しめそうな一冊です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんがはまる本   投稿日:2010/08/04
もこ もこもこ
もこ もこもこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正

出版社: 文研出版
ベビーサインを習った時に、教室で紹介された本です。
先生が、
「赤ちゃんはこの本のグラデーションや文章にはまるようです」
と言って紹介した所、近くにいた赤ちゃんがこの本をみて、
ケタケタ大爆笑でした!
その時うちの息子はあまり反応がなかったのですが、
先日購入して読んであげると、
ニヤニヤ笑って楽しそうに見ています。
こ、この本すごいって思いました(笑)
お母さんがテンションあげて読んであげるとより一層いいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 電車好きにはたまらない   投稿日:2010/08/04
がたん ごとん がたん ごとん
がたん ごとん がたん ごとん 作: 安西 水丸
出版社: 福音館書店
人気の本なので、息子が生まれてすぐに購入しました。
がたんごとんっていう響きが楽しいようで、
おおげさに読んであげると喜びます。
駅から近い場所に住んでいるので、
ベランダから見る電車を指さし、
がたんごとんだねと語りかけていました。
初めての絵本にもいいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きです   投稿日:2010/08/01
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
説明不要の人気作です。
現在一歳の息子には、四か月ぐらいの頃から読み聞かせています。
まだ手を器用に動かせない頃でも、
段々になっているページをパラパラ触ったり、
色鮮やかな絵を楽しそうにながめていました。
手を動かせるようになると、穴に指を入れたりして楽しんでいます。
食べ物もたくさんでてくるので、
物事がわかりはじめるお年頃でも、
これ食べたことあるとかないとか子供は喜びそうです。
おすすめです♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う カラフルです   投稿日:2010/08/01
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
まだまだ指さしたりしないので、
きんぎょを見つけて喜んだりはしないですが、
カラフルで、文章も短めでシンプルなので、
赤ちゃんにとてもいいと思います。
これから成長するに従って見つけて喜ぶ姿をみれるのかと
思うと楽しみです。
参考になりました。 0人

58件中 51 〜 58件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット