話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

らみぃ

ママ・30代・兵庫県、1歳

  • Line

らみぃさんの声

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う すぐにお気に入り   投稿日:2011/03/05
でんしゃ
でんしゃ 作・絵: バイロン・バートン
訳: こじま まもる

出版社: 金の星社
パッと表紙を見た段階で気に入ったようで、
「でんしゃ!でんしゃ!」とテンションが上がり、
毎日何度も自分で読んだり、読んで欲しいと持ってきたりします。
気に入り過ぎたのか与えて3日で
数ページをページ毎破ってしまいましたが…
ボロボロになるまで読んでくれそうです。
今までは、図鑑的な本ばかりに興味を持っていましたが、
この絵本をきっかけに絵本が好きになってくれそうな気がします。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 身近な電車   投稿日:2011/03/05
かんさいのでんしゃ
かんさいのでんしゃ 出版社: 交通新聞社
身近に走っている電車が載っているので、
もう少し電車に詳しくなると実際に見たことある電車がいっぱいで
喜んでくれるかなと思っています。
今は、ただ電車というだけで喜んで見てくれています。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う めくる個所がたくさん   投稿日:2011/03/05
サンタクロースのいそがしい日
サンタクロースのいそがしい日 作: ジュリー・サイクス
絵: ティム・ワーンズ
訳: うぶかたよりこ

出版社: 文溪堂
まあまあ大きな絵本でめくる個所がたくさんあるので
ひたすらめくって楽しんでいます。
まだ内容は分からないので、食いつきはイマイチでした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ノリノリ♪   投稿日:2011/02/27
てとてであそぼう!ひげじいさん
てとてであそぼう!ひげじいさん 作: LaZOO
出版社: Gakken
自分でボタンを押してノリノリで踊ってます。
手遊びを一緒にしてあげると喜んで何度もボタンを押しています。
絵がとってもかわいいです。
ただ全曲1番しかないのと音量調節ができないのが残念です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 音や大きさや色の違いを楽しむ   投稿日:2011/02/26
ぶーぶーぶー
ぶーぶーぶー 作: こかぜ さち
絵: わきさか かつじ

出版社: 福音館書店
車が好きな子なので見るだけでも楽しそうです。
絵が単純ではっきりとした色使いなので、パッと見ただけで絵の色や大きさの違いが分かり、子どもには分かりやすいようです。
読んであげるのは、音の違いをうまく大げさに表現するのが私的には難しく、なかなかうまく読めません…。
参考になりました。 0人

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット