話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

だるまさん

ママ・50代・大阪府、男の子26歳 男の子22歳

  • Line
自己紹介
パワフルな男の子2人に毎日振り回されています。
子育てって、体力勝負!を実感せずにはいられません。
でも図書館に行く時だけは体力もいらず、
静かな時間を親子で過ごせます。
ホッと一息つける時間ですね。
好きなもの
食べ物ならチョコレート。
高級なチョコではなく、いわゆる明治とか森永とか
国内のお菓子メーカーのチョコレートでOK。
今までミルクチョコ派でしたが、カカオ含有率の高い
チョコに目覚めました。
これからはこの路線を攻めてみます。
ひとこと
絵本ナビの感想レビューはとても参考になります。
読んだ絵本であっても
「あ、こんな感じ方があったのか」と
再発見。もう一度読んでみようという気持ちになります。
また自分で選ぶ本はどうしても好みが偏りがち。
「時には違うタイプの本を」と思ったときも、
このサイトを利用し、参考にさせてもらっています。

だるまさんさんの声

69件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい そんな頃があったよね   投稿日:2012/06/03
ぼくがいちばん!
ぼくがいちばん! 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: 灰島 かり

出版社: 岩崎書店
この絵本を手に取り読んだ時、
『あぁ、わが子にもこんな時期があったよね』と
思わず微笑んでしまいました。

自分が一番!いつも自分を見ていて!!
小学校1〜2年くらいまで続くでしょうか。
それが、ある頃から周りの子にも目を向け始め、
互いの良さに気が付いていき、仲間意識が
芽生えていくのですよね。

まだまだ幼い、自分が一番!という1年生の子どもたちに
読んできました。
絵が大きくて分かりやすい。
同じパターンの展開が続くことで、どの子も楽しそうに
聞いてくれました。
それに、絵本だとわかるんですよね。
「そりゃ、あかんやろ〜」と
自分のことばかり言う犬くんのことをダメじゃないかって。
でも、自分に置き換えることはまだまだ・・・
そんな子たちも、この犬くんのように気付くはず。
どの子にもいいところがあるって!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 究極の選択   投稿日:2010/05/19
ねえ、どれがいい?
ねえ、どれがいい? 作: ジョン・バーニンガム
訳: 松川 真弓

出版社: 評論社
 学校の読み聞かせコーナーで読みました。

「えーーーー!ぜったいやだ!」
「どれも ありえない!!!」

なんて言いながらも
『どれか選ばなくちゃならないよ』というと
「ううう〜ん、じゃあ これ」
と選びます。

次に選ばなくちゃならないものは…?と
怖いもの見たさで、絵本を見ています。

さて、あなたならどれを選びますか?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 相手が悪かった〜   投稿日:2008/02/17
まゆとおに−やまんばのむすめまゆのおはなし
まゆとおに−やまんばのむすめまゆのおはなし 作: 富安 陽子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
お気に入りの作者、富安陽子さんの作品ということで
期待に胸を膨らませて本を手にしました。
そしてその期待を裏切らない作品。

次男に最初に読み聞かせたのですが、
ゲラゲラと大笑い.

それはそうでしょう。
小さな小娘まゆを鬼は食べようとして、
その準備をまゆに手伝わせるのですが、
まゆのやることなすこと鬼の度肝を抜くことばかり.
火にくべるための薪を頼めば樹を根っこから引き抜く。
鍋を置くための石を集めさせれば岩を砕いて用意する。

そんなこんなのまゆの行動と鬼の散々な様子に
我が子は大笑いしたのです.
それは相手が悪かった!
まゆはやまんばの子。
「仕方ないよねーやまんばの子だもん」
次男の言葉です.

まゆと鬼とのちぐはぐなやり取りに
親子で笑えます!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 恐竜に魅せられて   投稿日:2008/01/08
ウォーターハウス・ホーキンズの恐竜
ウォーターハウス・ホーキンズの恐竜 作: バーバラ・ケアリー
絵: ブライアン・セルズニック
訳: 千葉 茂樹

出版社: 光村教育図書
まだ恐竜がメジャーでない頃から恐竜に魅せられ
その模型を作るのに人生をかけた男の人のお話です。

伝記なんでしょうが、全く堅苦しくなく、
それよりなにより、
ホーキンズの作り出した恐竜模型の素晴らしさに
目を見張ります.
恐竜ブームの現在では当たり前の模型。
模型を作り出す手がかりすら乏しい時代に
これだけのものをよく作り出せたと
感心してしまいました.

この本を手にしたのは恐竜好きに兄。
何度も読み返していました.
文章が長いので弟は読み聞かせても
聞いていられませんでしたが、
絵が素晴らしいので、それを見るために
自分で絵本をめくっていました.
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大受け   投稿日:2007/12/15
わにのスワニー(1) しまぶくろさんとあそぶの巻
わにのスワニー(1) しまぶくろさんとあそぶの巻 作: 中川 ひろたか
絵: あべ 弘士

出版社: 講談社
お兄ちゃんも大好きだった絵本、
まさか弟にもここまで受けるとは!
お腹を抱えて笑っていました.
読み聞かせの声が聞こえなくなるほどの大受け。

特に気に入ったのは
『だるまさんがころんだであそぶ』の巻き。
この遊びをしまぶくろさんが
「だるまさんはころばないんじゃ」と言いながら
とってもおかしな行動に変えてしまうのです。
わにのスワニーが
「こうやるんだよ」と教えても知らんぷり。
この二人のやり取りに息子の笑いは止まりません.

大まじめなおとぼけキャラしまふくろうのしまぶくろさんと、
人(?)の良い、素直なわにのスワニーとのやり取りを
楽しんでください.
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 次の日は?   投稿日:2007/10/25
あかりをけして
あかりをけして 作・絵: アーサー・ガイサート
訳: 久美 沙織

出版社: BL出版
暗いと怖くて寝られないし、
かといって明かりを消してから寝ないといけない.
ということで、
そんな悩みを解消するための装置を描いた絵本。
まるで、明かりを消すためのピタゴラスイッチです。

この絵本は文字が最初のページしかないので、
読み聞かせには不向きかもしれませんが、
9歳の長男がとても気に入っています。

一つ一つ装置を指で追い、
「ヘェー」とか「すごい!」とか言いながら
眺めています.
そして最後の感想は
「次の日明かりを消すにはどうするんだ!?
またこの装置を組み立てるのは大変そうだ!!」
ですって。

装置を追いながら眺めると面白い本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 力を合わせて   投稿日:2007/10/18
ほーら、これでいい!
ほーら、これでいい! 絵: ジュリー・パシュキス
訳: さくま ゆみこ
再話: ウォン=ディ・ペイ マーガレット・H・リッパート

出版社: アートン
バラバラになって暮らしてた
人間のバーツ(手・足・頭・胴体)が出会って、
美味しい木の実(目的達成)を食べるために、
お互い力を合わせるお話です。

と書くと難しそうな内容ですが、
子どもが読むと単純に、
『バラバラな手足が
出会い、面白おかしく合体して
美味しい木の実を食べる』
と理解するはずです。

合体する時にどこにどのパーツが
くっつくか分からず
あーでもないこーでもないと
試行錯誤するところが
我が子は大好き。
途中、手が頭の上にくっついて
「ほーらこれでいい!」
なんて言ってるところは大笑い。

リベリアではこのお話を
「みんなで力を合わせることが大切」ということを
子どもに教える時に
語り聞かせるそうですが、
堅いお話ではなくとても親しみやすいです。

読み聞かせ後に、
「バラバラだと食べられないものも、
力を合わせると食べられるようになるね.
力を合わせるって大事だね.」と
子どもに話すことができました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 有りえない!でも、有ってもいいな   投稿日:2007/09/29
たなかさんちのおひっこし
たなかさんちのおひっこし 作・絵: 大島 妙子
出版社: あかね書房
おばあちゃんの住む家の周りの環境が変わってしまい、
突然家に足が生え、家が勝手にお引越し。

「たなかさんちのお通りだーい」
とばかりにドシンドシンと進む様子はとても愉快。

有りえない話だ!と思いながらも、
たなかさんちが落ち着いた先は、
仲間もいる海も見える、のんびりゆったりした所.
自分も居心地が悪かったんだろうけれど、
おばあちゃんのことも考えて、足を生やして
引越しをしたのかもね.

こんなおひっこし、有ってもいいな.
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 弱みが強みに   投稿日:2007/07/30
カクレンボ・ジャクソン
カクレンボ・ジャクソン 作・絵: デイヴィッド・ルーカス
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 偕成社
恥ずかしがり屋の≪かくれんぼジャクソン≫を
探していく探し絵の絵本かな?
なんて思っていました、読み出しは。

でも、違うのです.
お城のパーティーに招かれたことをきっかけに、
ジャクソンの弱みは強みに大変身。
素敵な洋服を作る洋服屋さんになったのです。

短所に目くじら立ててはいけませんね.
それがどう幸いするか分かりません.
ジャクソンがそれを証明してくれますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大ヒット   投稿日:2007/06/25
から から からが・・・
から から からが・・・ 作: 高田 桂子
絵: 木曽 秀夫

出版社: 文研出版
久々に子どもが大笑いした本です。

いじわるぬさばあさんが姿を変えてしまう
≪すがたかえ≫のトンネルにいれられてしまいました。
さあ、いじわるぬさばあさん、どんな姿になる!?

このぬさばあさんのいじわるを歌った数え歌がいい!
子どもと『なんていじわるなばあさん!』と
言い合えるほど、分かりやすい。

そしてこれだけいじわるなばあさんが
一体何に変わるか期待させるトンネルの様子.
さらにトンネルから出てきた卵の中身は!?

この卵の『殻』が『からからからが…』の
タイトルにつながるのですが、
そこから先は読んでみてからのお楽しみ.

文章は昔語り風なのですが、
絵だけでも結構楽しめる絵本です。

ぬさばあさんの行く末に期待をしつつ
読んでみてください。
参考になりました。 0人

69件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット