全116件中 41 〜 50件目 | 最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ |
懐かしい絵
|
投稿日:2011/10/10 |
息子が大好きな絵本です。
まこちゃんの〜♪の曲と合わせて歌いながら読み聞かせしています。
「びゅーん」のときに本を車に見立てて、動かすととても喜びます。また「のせてーのせてー」で絵本に登場する動物のマネをして手をふったりしても喜んでくれます。
絵も昔ながら…というか、懐かしさを感じる絵も見ててとても和みます。今の時代にはなかなか見ない感じですが、そこが味があって良いです。
息子は車も大好きなのでいっそう気に入っているようです。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
こういった絵本、いいですね!
|
投稿日:2011/10/08 |
左のページに動物の鳴き声、右のページに動物の絵といった感じで、『鳴き声』と『動物の絵』がそれぞれのページの同じ位置に示されています。それを見て、おもしろい〜と思いました。
息子に「わんわん言うのはどれ〜?」と聞いて、それを指してもらい、「これが犬だよ」と教えてあげて、勉強になっていると思います。だんだんページが進むにつれて、動物の数も増えていくので、頭を使うのかな〜って思います。
イラストも色使いがかわいらしく、大人が見ても楽しめる絵本になっていると思います。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
ほっこり、でも切なくなる
|
投稿日:2011/10/06 |
息子がまだ生まれてくる前に、たまたま話題にもなった絵本だったので、そのとき流行に乗る感じで購入しました。
温暖化による海面上昇によって、家をどんどんつみきのように作り続けないといけない現状。そんな自然界とともにいきているおじいさんのお話。今まで作り上げた家には家族の思い出がいっぱいで、そんな思い出を振り返るおじいさんの姿がなんだか切なく感じました。
息子はまだ話の内容は理解していません。でもどんどん自然が壊れていく世界を今の子どもたちに理解してもらい、もっと自然と共生できるような暮らしをしてほしいと思います。
いろいろなことを考えさせられる絵本だと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やさしい絵
|
投稿日:2011/10/06 |
新美南吉ゆかりの地に住んでいることもあり、なじみの深い絵本。
息子が生まれる前からこの絵本を買っていて、そのとき改めてごんぎつねの悲しい生涯を理解しました。
この絵本を買うとき、ごんぎつねはいろいろな方が絵を描かれているので、何種類も店頭に並んでいました。絵が気に入ってパッと見た感じでこの絵本を選びましたが、正解でした。とてもやさしい絵なんです。
まだ文章が長くて息子はなかなかじっと聞いてくれませんが、これから何回も読み聞かせしたいと思っています。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
まる・さんかく・しかくのお勉強
|
投稿日:2011/10/05 |
パックン、リン、コロンの3人の顔の形にちなんだ形のお勉強ができる絵本だと思います。いつもテレビでみている3人が絵本で登場してきて息子も喜んでいます。絵がとってもはっきりしていて、分かりやすいので飽きずに見られます。
うちの息子はあまり本の内容を集中して聞いてくれないので、少し本の文字数が多いかな〜って思います。
それぞれの声をまねて読むと息子ははしゃいで、楽しそうです。これからもこの本を読み聞かせて楽しく勉強できたらいいなと思っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
こぶたカワイイです♪
|
投稿日:2011/10/05 |
絵はとっても素敵です〜!!
話の内容は分かりやすく、幼児向けになっているなあと思いました。ただ、3番目のこぶたがレンガの家を建てるのは他の2匹のこぶたの家より時間や体力をかけて建てたんだってことを入れてほしかったです。労力をかけたものほど丈夫。というようなことを踏まえてほしかったかなと思いました。
最後のページもちょっと残酷。そういえば、3匹のこぶたってこんな内容でしたよね。子どもの時とは読み終えたときの感覚が違いますね。
息子は楽しく読んでいます♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
音にビックリ★
|
投稿日:2011/10/05 |
ボタンを押すと10種類もの動物の鳴き声を聞くことができます。楽しい音の出る絵本です。
息子は大きい音が苦手なので、ウシやライオンなど低くて大きい音を聞いて泣いてしまいました。なので音の出るところにテープを貼って音を少し抑えています。これでだいぶ良くなりました♪
動物の絵はとってもかわいくて、カラフルに描かれているので息子は絵もお気に入り。この絵本で、動物の絵と鳴き声をいっしょに勉強できたらいいなと思ってます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいいけど温かい
|
投稿日:2011/10/05 |
チェブラーシカシリーズを子どもに読み聞かせしたのは今回が初めて。
映画で話題になっておばあちゃんがこの絵本を買ってきてくれました。
チェブは初めてのサーカスをみて、サーカスに入りたいと言い出しますが、なかなかうまくいかなくて…。そんなのんびり気ままに過ごしている姿がとても愛くるしいです。
絵もとてもかわいらしくて、どのページを見ても癒される絵本です。まだ、息子は話の内容まで理解できていませんが、これからもっと読み聞かせて好きになってくれたらいいなと思ってます。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
ジブリと楽しく♪
|
投稿日:2011/10/04 |
おばちゃんが息子へプレゼントしてくれた歌の絵本です。
ジブリの楽しい音楽が6曲入っていて歌詞付です!!それぞれ歌詞の載っているページにイラストがあるのですが、全部絵のタイプが違います。
ノリのいい音楽もあれば、ちょっと落ち着いた感じの音楽もあります。息子はノリのいい音楽のが好きなので、そういった曲ばっか聴いてしまってます。それは人好き好きですよね♪
私は気に入ったので、お友だちの子どもが生まれた時にもこの絵本をプレゼントしました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
果物大好き
|
投稿日:2011/10/04 |
おばあちゃんが息子にプレゼントしてくれた絵本です。
息子は果物の描かれた絵本が大好きです。
部屋に何種類か絵本を置いていても一番お気に入りらしく、これを選んで一人で読んで楽しんでいます。
色が原色を使っているからでしょうか。見慣れた果物だからでしょうか。
何の果物か、色や形から当てることや、日本語と英語で書かれているので、楽しみながら勉強にもなる本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
全116件中 41 〜 50件目 | 最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ |