新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

サンダーソニア

ママ・30代・愛知県、女5歳 男4歳

  • Line
自己紹介
HNのサンダーソニアは、私が大好きな花の名前です(^^)
子育て奮闘中!働くママさんとしても頑張っております♪

出産後、松居直先生(福音館書店相談役)の講演を聴く機会があり
そこで絵本の魅力にドド〜ンッとはまってしまいました。
今では子供達と一緒になって、素敵な絵本に1冊でも多く
であえることを楽しみながら読んでます。
好きなもの
踊ることが大好きです!
出産前はダンスをやっていて、しばらく休んでいましたが、
最近また始めて踊ってます(^^)
目標〜5キロ減量!!
ひとこと
娘。ノンタン→ジブリ・ディズニープリンセス系に走ってます。
息子。電車→カブトムシ・クワガタのムシキングにはまってます。
絵本もそういった辺りを探したりして読んだりもしてます。

オススメ絵本あったら教えて下さい〜♪

サンダーソニアさんの声

482件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 優しい気持ちになれる絵本   投稿日:2006/03/19
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
次々と模様が変わっていくうさぎさんの不思議なワンピース・・・。
リズムテンポの良い「ラララン ロロロン」というハミングが
とてもいいですね〜娘も気にいってます。
うさぎさんが「わたしに にあうかしら」とつぶやく所では
いつも「うんうん、すてきぃ」とうなづいきながらページをめくる娘・・・。
娘のお気に入り模様は、流れ星がいっぱい〜〜!!の、
お星さまのワンピース(^^)
可愛いらしくって、優しい気持ちになれる絵本・・・♪
女の子をお持ちのお母さんは
是非読んであげて欲しい1冊ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すりすりした〜い!   投稿日:2006/03/19
すりすり ももんちゃん
すりすり ももんちゃん 作: とよた かずひこ
出版社: 童心社
ももんちゃんっていいにおい〜!!
そうそう・・・わかるわかる(^^)
子供ってなんかいいにおいがするんですよね。
読み聞かせながらうなづいていた、私。

さぼてんさんのすりすりは、とげがあって痛い・・・。
目にいっぱい涙をためながら
「がまん がまん ももんちゃん」
とお母さんのところにかけだします。
娘は「がんばれ〜ももんちゃん!」とひたすら応援!
お母さんにすりすりしてもらった、ももんちゃんを見て
私も娘も「よかったね」と安心です(^^)

そして読み終わった後はやっぱり、
「すりすり」したり「抱っこ」してあげたくなっちゃう絵本です♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ねんねの前に・・・   投稿日:2006/03/19
ミッフィーのゆめ
作・絵: ディック・ブルーナ
訳: 舟崎 靖子

出版社: 講談社
とってもロマンチックなお話・・・
大人の私も読んだ後はつい、うっとりしてしまいました(^^)
ミッフィーの絵本はとってもシンプルに構成されてますが
想像力が広がるストーリーが多くてこの絵本もそんな1冊ですね。
滑り台が好きな娘は、ミッフィーが月のすべりだいで遊んでいるのを見て
「すべってみたいな〜・・」と・・・羨ましそうにポツリと1言。
ミッフィーと同じように、楽しい素敵な夢がみられるよう、
寝る前に読んであげてます♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 指先で動物達を感じよう!   投稿日:2006/03/19
さわってごらん どうぶつのあかちゃん
さわってごらん どうぶつのあかちゃん 出版社: 小学館
可愛い動物の赤ちゃん達が登場・・・が、それだけではないんです。
ちゃんと動物にさわることができちゃうんです〜。
タイトルにも書いてある通り「さわってごらん」
動物の体の一部分が、穴あきになっていて
その部分がフワフワの布だったり、フリースのような生地だったり
と工夫された、しかけ絵本といったところでしょうか。
まるで動物のあかちゃんに触ったときのような感触さなんです。

触り心地が本当によくって、娘は何度も何度も図書館から借りてきては喜んで見ていた1冊です。
かなり気に入った様子だったので
購入し、今は息子もお気に入りの本となってます。

指先で色々と感じることができる絵本。
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ファンタジーな世界へ・・・   投稿日:2006/03/19
もりのなか
もりのなか 文・絵: マリー・ホール・エッツ
訳: まさき るりこ

出版社: 福音館書店
以前、松居直先生(前福音館書店社長)の講座を聴いたことがあり、
その時この本を紹介されていて私自身とても気になってた絵本でした。
読んでみると、「うん、いい!」
とにかく早く娘に読んであげたくて、本屋に走りました。

挿絵はすべて白黒・・・とても不思議な世界を演出しています。
森で動物達とかくれんぼをするのですが
お父さんが森へぼくを迎えに来ると、みんな姿を消してしまいます。
お父さんにそのことを話すと、
「またこんどまでまっててくれるよ」
子供の話すことを否定せずに優しい一言・・・
とってもステキです(^^)
私は思わず
”となりのトトロ”のお父さんを思い出してました(^^)
同じ親として、是非見習わなくちゃ・・・って感じです。

どこまでが現実でどこまでが夢?なのかな???
とってもファンタジーな世界へ
この絵本は大人も子供も連れていってくれます♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 色つかいが素敵!   投稿日:2006/03/19
ちいさなうさこちゃん
ちいさなうさこちゃん 文・絵: ディック・ブルーナ
訳: いしい ももこ

出版社: 福音館書店
娘はこの絵本の裏表紙にのってる
”お花に囲まれたおうち”・・・・が大好きです。
赤・青・黄色・緑・・・といった大胆な色つかい!
原色ばかりで描かれてる絵本は
正直くどさを感じることがありますが、
ブルーナの作品は可愛いイラストもあって
そんなにくどさを感じることもなく
子供の心をバッチリとひきつけますね♪

お子さんにもうすぐ兄弟ができる方や
これからそうなる予定なの・・・っていうおうちはオススメの1冊!
我が家も下の息子が産まれる前に読んであげました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ねんねの前に・・・   投稿日:2006/03/19
ノンタンおやすみなさい
ノンタンおやすみなさい 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
娘は、ふくろうくんとノンタンが
鬼ごっこの鬼を決めるじゃんけんの歌が大好きで
何度も歌っているうちに覚えちゃいました。

暗いところで遊ぶのは怖いし、嫌だよね〜♪
「夜はやっぱり寝るのが1番!!」
ねんねの前に是非・・・オススメの1冊です(^^)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あったかだっこしてあげたい〜   投稿日:2006/03/19
ぷくちゃんのたくさんだっこ
ぷくちゃんのたくさんだっこ 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: アリス館
人それぞれ抱き方は違っても、子供にとって抱っこは最高!!
読んだ後は
気持ちいい〜あったか〜い、ホンワカした気持ちになれますよ。
そして自然とお子さんを抱っこしてあげたいなって思うことでしょう。
娘も息子も落花生のような可愛い形のぷくちゃんが好きで
読んでいていつも嬉しそうです。
中表紙の「どのこをだっこ?」ではいつも二人とも
「これ〜っ!」って毎回選ぶものが違い
それも読み終えた後の子供達の楽しみの1つのようです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 混乱する!?   投稿日:2006/03/19
まさか さかさま その2
まさか さかさま その2 作・絵: 伊藤 文人
出版社: 新風舎
逆さまにすることで、同じ本も2度楽しめちゃう絵本です。
大人も十分に楽しめますよ♪
が・・・
小さい子は同じページですぐに、逆さまにして見せてしまうと
頭の中がいささか混乱するようでして・・・(笑)
読んであげる時は、
一度、一方向だけで全部読んでしまってから、
今度は逆さましにて読んでみるやり方の方が
くいつきや驚きも増えて、いいかもです(^^;)

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物になりきろう!   投稿日:2006/03/18
おめん
おめん 作: わだ ことみ
絵: ささき ようこ

出版社: ポプラ社
絵本・・・というか、ホントこれ「おめん」です〜(笑)
動物のいろんな顔が載っていて、目の部分が開いてます。
まさに動物になりきる!!!”なりきりえほん”です(^^)
娘も息子も赤ちゃんの時から
「きゃっきゃっ」と大喜びで、大好きな1冊です。
赤ちゃんの時は、いないいないばぁ・・として活用。
キッズになったら子供自らお顔にあてて楽しんでます。

価格も450円とお手頃なのも嬉しいです♪
参考になりました。 0人

482件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット