話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

空色のかわうそ

ママ・40代・静岡県、男の子15歳 女の子11歳 男の子7歳

  • Line
自己紹介
家事の合間、寝る前など、息子を膝に乗せて本を読む時間は私にとって至福の時です。
好きなもの
○林明子さんの絵本
○三浦しをん、東野圭吾、井上靖
ひとこと
私自身子どものころ親からたくさん読み聞かせをしてもらいました。
今でも本が大好き、図書館が大好きです。

平成22年に男の子を産んでから、本の楽しさを味わってほしい、
私も一緒にその時間を楽しみたいという思いから絵本を読んでいます。

親子で本を読む楽しさ、絵本の素晴らしさを伝えたいという思いで
絵本好きな方と一緒に読み聞かせ会も行っています。

息子お気に入りの絵本

公開

空色のかわうそさんの声

671件中 671 〜 671件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 柿本   投稿日:2011/10/17
きつねとタンバリン
きつねとタンバリン 作: 安田浩
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
1歳6カ月の息子に。
古本屋で見つけて、柿本幸造さんの表紙のきつねに一目ぼれしました。
冒頭の「ドンチャッチャ」という保育室から聞こえる音楽の音、場面場面の子どもやきつねの表情やしぐさの可愛らしさ・・・どれもが自分が幼いころどこかで聞いたような、絵本で見たような懐かしさを感じさせてくれます。

息子は冒頭の「ドンチャッチャ」と、きつねが窓から顔をのぞかせて「あこちゃんあこちゃん・・・」と呼ぶ場面がすきなようで、遊んでいても思い出したように私に「あこちゃんあこちゃん・・・」と話しかけてくれます。
思わず読んでて微笑んでしまう本です。
参考になりました。 0人

671件中 671 〜 671件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット