新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

クッチーナママ

ママ・40代・東京都、女の子19歳 女の子17歳 男の子14歳

  • Line
自己紹介
母親になってよかったなと思うことの一つに、多くの素晴らしい絵本と出会えたことがあります。子どもを持つまでは知らなかった絵本の世界に、今は自分が一番どっぷりとはまっています。
今は学校図書館に勤務し、多くの本と格闘しながら、絵本ライフを楽しんでいます。

好きなもの
エッツ、ハッチンス、センダック、マックロスキー、バーニンガム、ベスコフ、フランソワーズ、リンドグレーン、バーバラクーニー、クエンティンブレイク、長新太、かがくいひろし、中川李枝子、五味太郎、せなけいこ、松岡享子、たかどのほうこ、柳原良平、安野光雅。<BR>
ひとこと
2011年の10月からこちらでレビューを書き始めました。<BR>それから約10年…<BR>2021年4月投稿レビューは5000を超えました。<BR>こんなにもたくさんの絵本と出合えたことは、私の財産です。<BR>子どもたちは大きくなり、絵本を卒業してしまいましたが、私は絵本の魅力にどっぷりとハマり、今は自分のために絵本を開いています。<BR>
ブログ・SNS

クッチーナママさんの声

8424件中 6131 〜 6140件目最初のページ 前の10件 612 613 614 615 616 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 現実と幻想のあいだ  投稿日:2015/01/16
よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ
よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ 文: シェリー・ダスキー・リンカー
絵: トム・リヒテンヘルド
訳: 福本 友美子

出版社: ひさかたチャイルド
『おやすみ、はたらくくるまたち』を読んで息子が大喜びだったので、続編のこちらも読むのを楽しみにしていました。
前作はくるまでしたが、今回はでんしゃ。電車にもはたらくくるまはたくさんあります。
実際のでんしゃなのですが、乗っているのが動物やきょうりゅうなので、なんだかちょうど現実と幻想のあいだにいるような、不思議な感覚で読みました。
息子もこちらも「ぜったい買う!」と言うので、購入決定です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しもばしらをつくる?  投稿日:2015/01/16
ちしきのぽけっと(19) しもばしら
ちしきのぽけっと(19) しもばしら 写真: 細島 雅代
文: 伊地知 英信

出版社: 岩崎書店
寒い冬にはよく見かけるしもばしら。そのしもばしらを追った写真絵本です。
しもばしらがどうやってできるのか?どんな場所に出来るのか?など詳しく説明されています。
小学校1年生の娘が興味津々で、夢中になって読んでいました。
さらには「しもばしらをつくろう!」というページがあって、娘は大喜び。お姉ちゃんと一緒に「つくろう!つくろう!」と大はりきりでした。ちょっと用意するものがあるので、時間がある時に親子でやってみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 娘がクラスのみんなにオススメしました  投稿日:2015/01/16
ひきがえるとんだ大冒険シリーズ1 火よう日のごちそうはひきがえる
ひきがえるとんだ大冒険シリーズ1 火よう日のごちそうはひきがえる 作: ラッセル・E・エリクソン
訳: 佐藤 涼子

出版社: 評論社
小学校4年生の娘が、クラスのみんなにオススメの本を紹介する機会があって、何を紹介するか悩んでいました。テーマは冬。今回は絵本ではなくて読み物がよいというので、娘は家にある本の中からあれこれと探して、この本を選びました。
なかよしのひきがえる「モートン」と「ウォートン」のお話シリーズの1作目です。
ユーモアたっぷりで、ドキドキあり。感動あり。大人が読んでも楽しいです。
クラスのみんなも読んでくれるといいな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小さい本だけど大きい  投稿日:2015/01/14
ひまわり
ひまわり 作・絵: 和歌山 静子
出版社: 福音館書店
季節外れではあったのですが、表紙のインパクトに惹かれて手に取りました。
ページを上下に開いていくと、ひまわりが土の中のたねから芽を出し、「どんどこどんどこ」とのびていく様子が描かれます。
絵も文章も躍動感があって、ちいさい絵本なのにとてものびのびして大きく感じます。
夏になったらまた読みたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ゴリラくんのイタズラな表情  投稿日:2015/01/14
おやすみゴリラくん
おやすみゴリラくん 作・絵: ペギー・ラスマン
訳: いとう ひろし

出版社: 徳間書店
表紙のゴリラくんのイタズラな表情がとてもかわいくて手に取りました。
動物園のゴリラくんはイタズラ好き。夜見回りをしている警備員のおじさんの腰ベルトからカギをこっそりとって、おじさんの後をついていきます。
次々となかまの動物たちのカギもあけていくゴリラくん。おじさんの歩くあとには動物たちの長い列が。
それにしても、ゴリラくんのいたずらに全く気がつかないおじさんが警備員だなんて大丈夫なんでしょうか?子どもたちはそんなこと全く気にせず、とっても楽しんでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 裏表紙まで読みましょう  投稿日:2015/01/14
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 4番地レインボーとふしぎな絵
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 4番地レインボーとふしぎな絵 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち」は小学生のお姉ちゃんたちが好きでよく読んでいたシリーズです。5歳の息子も読みたがるので一緒に読んでみたらとても楽しく、二人でハマってしまったので毎日1話ずつ読み進めています。
今回の主人公は、4番地の住人、画家のレインボー。まだ有名でないため絵は売れず、絵の具もなかなか買えません。
老人ホームに飾る「楽しい絵」の募集を知り、少ない色の絵の具で街の絵を描き始めますが、道の部分にグリーンベリージャムを塗ることを思いつき・・・
偶然が重なって、どんどん話がうまくいくというのが、ドキドキワクワクしました。
おはなしは裏表紙まで続いています。息子は裏表紙のシーンを見てニッコリしていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒ににこっとなっちゃう  投稿日:2015/01/14
よこむいて にこっ
よこむいて にこっ 作・絵: 高畠純
出版社: 絵本館
ぶたやごりらやしまうまなどなど、かわいい動物たちの正面の顔。そしてページをめくるとその動物たちが横を向いてにこっとします。
正面を向いている時はちょっと怒ったような顔だったのが、横を向いてにこっとしているので、読んでいる方もついついつられてにこっとしてしまいます。
赤ちゃんから楽しめる絵本だと思いますが、5歳の息子も喜んでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 身近な材料で  投稿日:2015/01/14
ばばばあちゃんのおもちつき
ばばばあちゃんのおもちつき 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
冬の寒い日、雪合戦で遊んでいた子どもたちがやってきたので、ばばばあちゃんはおもちつきを提案します。
ばばばあちゃんはボウルとすりこぎでおもちをこねて丸めてつくります。そして身近な材料を使って、いろんな種類のおもちを楽しみます。
作り方が分かりやすく描いてあるので、自分たちも一緒におもちつきを体験しているような気分になれます。
おもちが食べたくなること必至です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい せんちょうに恋しちゃう  投稿日:2015/01/14
ねこのせんちょう
ねこのせんちょう 作・絵: マドレーヌ・フロイド
訳: 木坂 涼

出版社: らんか社
表紙の大迫力のせんちょうの姿に一目惚れしてしまいました。
川のそばにすむねこ「せんちょう」は、昼寝が好きでキレイ好き。眠っていない時は体のいろんな場所をなめて手入れをしています。それ以外の時は大好きなツナやビスケットを食べたりしているけど、それ以外にもしていることがあるみたい。なんと夜中にボートで寄り添ってデートをしているんです。
ロマンチックな雰囲気にドキドキしてしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 本好きの人は  投稿日:2015/01/14
ルリユールおじさん
ルリユールおじさん 作: いせひでこ
出版社: 講談社
大切にしていた植物図鑑が壊れてしまった少女ソフィーが、本を直してくれる人を探して、「ルリユールおじさん」のお店にたどり着きます。
ルリユールとは製本職人のこと。ソフィーはルリユールおじさんの本を綴じて直す行程をそばで見続け、作業の説明を聞きます。
おじさんとの出会いで、素敵に生まれ変わった図鑑を再び手にすることができたソフィーの表情はとても印象的です。
本好きの人は絶対感動してしまうおはなしだと思います。パリの町並みも素敵でした。
参考になりました。 1人

8424件中 6131 〜 6140件目最初のページ 前の10件 612 613 614 615 616 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット