話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

トワイライトカフェ

その他の方・30代・その他

  • Line

トワイライトカフェさんの声

174件中 171 〜 174件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 恐竜の子孫はとりだった   投稿日:2006/03/17
とりになったきょうりゅうのはなし
とりになったきょうりゅうのはなし 作・絵: 大島 英太郎
出版社: 福音館書店
恐竜の子孫はとりだった。恐竜好きなら「知ってるよ〜」と返されそうですが、それを知らなかった人にも分かり易く説明した絵本です。絵が繊細な水彩画なので、実際に恐竜を見ているよう。知識本にもなる価値の高い絵本だと思います。

【事務局注:このレビューは、「とりになったきょうりゅうのはなし」 かがくのとも 2005年1月号
に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とてもかわいい   投稿日:2006/03/17
だるまちゃんとてんぐちゃん
だるまちゃんとてんぐちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
かこさとしさんの本が好きで、いつも読んでいるのですが、その中で特にいいなーと思うのが、こちらの絵本です。普通にはかわいいとはいえない、「だるまとてんぐ」でも、かこさんにかかれば、見違えます。とてもかわいい。心に残る素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お風呂嫌いの子にもおすすめです!   投稿日:2006/03/17
おふろだいすき
おふろだいすき 作: 松岡 享子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
お風呂が大好きなぼくは、あひるのプッカといつも入る。お風呂に入ると、色々な動物達が入りに来て、、、。子供もこれを見るたびに「ぼく、お風呂だ〜いすき!」と言っています。実際に子供もあひるのおもちゃ(ぴーちゃん)といつも入るので、どこか主人公と自分をだぶらせているのでしょうね。とても楽しいお話で、お風呂好きにはもちろん、お風呂嫌いの子にもおすすめです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵本の王道を行く一冊   投稿日:2006/03/17
三びきのやぎのがらがらどん
三びきのやぎのがらがらどん 作: (ノルウェーの昔話)
絵: マーシャ・ブラウン
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
絵本の王道を行く一冊だと思います。わんぱく盛りの子供は「がらがらどんだぞ〜」と読んだ後には勇ましくまねをします。子供を惹き付ける見えないパワーがつまっている絵本です。
参考になりました。 0人

174件中 171 〜 174件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 次の10件 最後のページ

楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット