新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

TOP500

ひよこまめ

その他の方・30代・長崎県

  • Line
自己紹介
長崎県に住んでいます。まだ数年ですが、おもしろい土地ですね。最近、漸くいろいろなことになれてきましたがお盆の爆竹の音だけはまだ苦手です。
好きなもの
本、動物番組、アクション映画、料理です。好きな動物はペンギン。18種類全てが好き、、とはいきませんが。エンペラー、キング、ヒゲ、フンボルト、マゼランあたりは大好きです。
ひとこと
私たちが子供の頃、図書館や毎日のテレビは昔話や童話の玉手箱でした。日本むかしばなし、世界名作童話、アンデルセン童話などなど再放送も含めるとかなりのものに触れられたと思います。最近、新作アニメが多数登場してそれらは葬り去られました。新作が悪いとは言いませんが、古くから受け継がれた「お話」が途絶えてしまうのはさびしいこと。インターネットは新しい情報伝達の手段ですが、こういったサイトで「お話」が復活してくれたら、、、すごく喜ばしいことだと思います。

ひよこまめさんの声

254件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 究極の雨○○○!   投稿日:2007/06/01
あめふりうさぎ
あめふりうさぎ 文・絵: せな けいこ
出版社: 新日本出版社
 あるところに、すごく泣き虫のうさぎがいました。

ただ、泣くだけならいいのですがその子が涙を流すと雨が降るんです。。

 せなけいこさんらしい、大胆な設定のお話。

切り絵とマッチしていてとてもほのぼのしています。

 おかあさんうさぎが買い物に行っている途中、目が覚めたうさぎが泣き出して雨にぬれながら帰ってくるおかあさん。洗濯物を取り入れながら「泣きたいのはこっちよ」ってリアルですね。

 こうして周囲に迷惑をかけながらくらしているうさぎですがラストはハッピーエンド。

 単純なストーリー、わかりやすい設定、かわいい絵柄とどれをとってもいいですね。

小さいお子さんにぜひ どうぞ。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う けっこうリアルです   投稿日:2007/06/01
ありこちゃんのおてつだい
ありこちゃんのおてつだい 作: 高家 博成 仲川 道子
出版社: 童心社
昆虫絵本のシリーズです。

小さな、かわいいアリのありこちゃん。
お姉さんたちのお手伝いであぶらむしさんのところに甘露をもらいに行くのですが、行く先はなかなか波瀾万丈です。
 
 漫画的な絵柄なのですが、どうしてどうして。
小学校のときに読んでいた昆虫図鑑のようにアリの生態が描かれています。その意味では非常にリアル。
子供ならだれでも一度はあの迷路のようなありの巣に興味を持つのではないでしょうか?

 ストーリーとしてはありこちゃんの「はじめてのおつかい」なのですがそれだけで終わらない深さがありますね。

 身近にいる昆虫に目を向けるのにも一役かってくれそう。

おすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人の言うことはきくもの   投稿日:2007/06/01
11ぴきのねこふくろのなか
11ぴきのねこふくろのなか 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
大人気シリーズの一冊です。

 11ぴきのねこたちが遠足にでかけます。
とらねこたいちょうを先頭に元気よく歩いていきますが、目の前に花畑が見えてきます。
 当然のように「花を取るな」という立て札があるのですが。。。

 子供なら(大人でも、、?)ついつい悪いと思いつつしてしまうことありますよね。
花をとってはいけない、危ない橋を渡ってはいけない、木に登ってはいけない、、、などなど。

 11ぴきのねこたちも気軽に禁止を破っていきますがそのあげくに待っていたのは怪獣「ウヒアハ」と肉体労働。

 ラストはちゃんとルールを守っていましたね。

 こう書くと教訓的ですが、絵本は大変楽しめる内容です。
漫画的な絵柄、軽い色彩、嫌味にならない教訓で非常に上質の絵本に仕上がっていると思います。

 怪獣がちっとも怖くないのもご愛敬。
だれにでも楽しめる名作の一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しさてんこ盛り   投稿日:2007/05/25
だるまちゃんとうさぎちゃん
だるまちゃんとうさぎちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
 シリーズものの一冊です。

てんぐちゃんやかみなりちゃんを友達に持つだるまちゃん、今回はしろうさぎたちと仲良くなります。

 大雪が降った朝、だるまちゃんはゆきだるまを作りますが、目に使うりんごが転がってしまいます。。。

 ゆきだるま作りに始まって、折り紙、りんごうさぎ作りなどなど盛りだくさんの内容。

こまごまとした懐かしい日本的な絵柄に、丁寧な説明、芸の細かさはまさに「加古 里子ワールド」。

こどもがよろこびそうなお楽しみがいっぱいつまった一冊です。

 それにしてもだるまちゃんのお家、豪華なティータイムをしていますね。観ているだけで楽しくなります。

一冊で何回も楽しめる、いい絵本だと思います。
おすすめします。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 雨蛙   投稿日:2007/05/17
かえってきたカエル
かえってきたカエル 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
 大人気シリーズの一冊です。

 先生がアマガエルを見つけてきます。

名前はストレートに「みどりちゃん」。
エサはどうしよう?一体何をあげたらいいのだろう?と子供たちは思案します。

 みんなで虫を取りに行きますが園長先生がカエルを逃がしてしまい。。。

 友人にカエルマニアがいるため、いろいろなカエルをみてきましたがこの絵本のはいいです。かわいい。
あの、つるっとした感じがよく出ていますね。大きさもリアルだし。

ほのぼのキャラの園長先生がまたまたやってくれます。これがいいんですよね。
 
 もうすぐ梅雨ですね。これからの季節にぴったりな絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供の言い分   投稿日:2007/05/17
おかあさん、げんきですか。
おかあさん、げんきですか。 作: 後藤 竜二
絵: 武田 美穂

出版社: ポプラ社
 母の日にちなんで学校でおかあさんへの手紙を書くように言われた「ぼく」。

ともだちはつらつらと表面的なことを書いているけど、「ぼく」にはそんなこと出来ません。

なぜなら、本当に言いたいことが沢山あるから。。。

 子供の目から見た「お母さん」。
「わかった?」が口癖で、友達の前で叱るのも平気、部屋を勝手に掃除して宝物を捨ててしまう。。。。

 主人公の描いた「「おかあさん」の絵はとてもユーモラスです。がみがみ屋みたいだけどかわいい。

 さらっと描かれてますが母子家庭のようです。
なんだかんだいいながら母親を気遣う男の子。
親子の絆がかいま見られます。

 読み聞かせ向きではないかな?というのが私の感想です。
自立心を持ち始めたこどもがこっそり読む本ってところでしょうか?

 ラストにやっと登場する彼の「おかあさん」、彼の描いた絵とは似ても似つかないやさしそうなキャリアウーマンだったのがよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いいです!   投稿日:2007/05/17
ぼくとおかあさん
ぼくとおかあさん 作・絵: 宮本 忠夫
出版社: くもん出版
 もう、文句なしに五つ星です。
こういうシンプルかつダイレクトなお話、大好き。

 びっくりしたような目をした、クマの親子。
おかあさんと坊やです。
おかあさんはぼうやが大好きです。その子は基本的には「いいこ」なんですが、ときどき「いけないこ」にもなります。

 みんなで食べるはずの魚を食べてしまったり、はちみつをこのなめてしまったり。。。

 ちょっと口答えする男の子に、お母さんはおなかにいるとき いい子になるっていうから生んだっていうんです。
わすれちゃったの?って。

 この切り返し、すごいですよね。

このおかあさんクマは、おおらかであたたかくて包容力を感じさせます。ほめるのも叱るのも上手なんです。

こぐまも、すなおでかわいい。

こんな親子っていいな、と素直に思える絵本です。
胸にじーんと来ました。

未読の方は是非、どうぞ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親子のぬくもり   投稿日:2007/04/26
おんぶにだっこ
おんぶにだっこ 作・絵: わかやま けん
出版社: 童心社
大好きな、わかやまけんさんの絵本。

いろいろな動物の親子が出てきます。

 にわとりとひよこ、カンガルー、亀、コアラの親子などなど。子供の好きな動物がいっぱいで見ていて楽しいです。

にわとりはきちんと雌鶏と雄鶏の描き分けがなされていて芸の細かさを改めて感心しました。

 いろんな動物がいろいろな方法で親子のぬくもりを確かめ合っている、そんなあたたかみが伝わってくる絵本です。

色もやわらかくて、優しい感じです。

おすすめですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 身近なちょうちょ   投稿日:2007/04/25
ちょうちょのしろちゃん
ちょうちょのしろちゃん 作: 高家 博成 仲川 道子
出版社: 童心社
 子供の頃、最も身近に感じられた蝶といえばやはりモンシロチョウでしょう。

そんな白くてちいさなかわいいちょうちょのお話です。

 キャベツ畑で、さなぎから蝶になったシロちゃんは元気よく飛び立ちますが行く先はいろいろあって。。。

 コミカルなタッチで漫画的に描かれていますが、モンシロチョウの生態は押さえてあります。
小学校低学年の時に図書室で見せてもらった昆虫番組を思い出させるものがありました。

 ほのぼの明るいだけのお話かと思いきや、きちんと弱肉強食の生態系も含まれているところが深いですね。

 よく見かける昆虫たちが沢山出てきます。
この季節は虫もいっぱい飛びますね。この機会に自然に触れられてはいかがでしょうか?

昆虫に親しみが持てるようになる一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たんぽぽケーキがおいしそう!   投稿日:2007/04/24
サラダとまほうのおみせ
サラダとまほうのおみせ 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 福音館書店
 やなぎむらは虫たちの暮らす世界。

そこへいもむしのモナックさんが「サラダとまほうのお店」を開いて大繁盛。

 確かにサラダはおいしいけれど、店名の「まほうは?」と聞かれて意味深な返事をするモナックさんでしたが、、、。

 ほんわかであたたかい色彩の、かわいい挿絵。虫たちも親しみやすく描かれています。

変身したモナックさんのジュース店、みんな小旅行をしてまで訪ねるなんて三つ星レストランなみですね!(笑)
「たんぽぽケーキ」がなんともおいしそうです。

 ラストも、話に広がりがあっていいですね。

なごめる、いい絵本です。
参考になりました。 0人

254件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ミコばあちゃん
    ミコばあちゃんの試し読みができます!
    ミコばあちゃん
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    おばあちゃん・おじいちゃんへのエール!好きなことを思いっきり楽しんで元気でいてね。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット