新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

あんじゅじゅ

その他の方・50代・高知県

  • Line

あんじゅじゅさんの声

2970件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 春らしい!   投稿日:2025/04/05
コンスケとはるのともだち
コンスケとはるのともだち 文: すとう あさえ
絵: 高橋 和枝

出版社: のら書店
かわいい表紙にひかれて読んでみました。きつねのコンスケがきつねのキッコちゃんと出会い、鳥のことばを教えてもらう様子にほのぼのします。外にでて、鳥たちの声をききたくなります。春らしさを感じる、ほっこりやさしい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ゆでたまご!   投稿日:2025/04/04
テーブルのしたになにがいる?
テーブルのしたになにがいる? 著: アラン・アールバーグ
絵: ブルース・イングマン
訳: とたにようこ

出版社: 徳間書店
「ゆかいなゆうびんやさん」の作者さんとしり読んでみました。テーブルのしたから次々でてくる動物たち。それぞれ名前がついているのもおもしろいです! リズミカルな文にユーモアいっぱいの展開。そして、ゆでたまごを探すのもおもしろかったです。かわいくて、なんとも楽しい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!   投稿日:2025/04/04
くまくんの あさごはん
くまくんの あさごはん 作: serico
出版社: 世界文化社
早起きしたくまくんが、みんなのために朝ごはんをさがしにいきます。その様子がとってもかわいく描かれていて、ほっこりします。いろんな動物たちの朝ごはんの様子も楽しい。巻末のレシピをみたら、作ってみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろかった!   投稿日:2025/04/03
どうするどうするあなのなか
どうするどうするあなのなか 作: きむら ゆういち
絵: 高畠 純

出版社: 福音館書店
深い穴に落ちてしまったのは、食べる側と食べられる側のねことねずみ。緊迫しそうな状況だけど、外にでるために話し合うその様子に思わず顔がゆるんでしまいました。ユーモアたっぷりで、おもしろかったです。縦開きがいかされた絵も魅力的でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 知らなかった   投稿日:2025/04/03
どうやってねるのかな
どうやってねるのかな 作・絵: やぶうち まさゆき
出版社: 福音館書店
どうぶつたちの眠る姿が描かれています。知らなかった動物のねかたもあり、とても興味深く読みました。おもしろいです。そして、なんといっても、やぶうちさんの精密な絵がすごい! どのページも、思わず、見入ってしまいます。眠る姿にほのぼのしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい またまたびっくり   投稿日:2025/04/03
おばけのかわをむいたら
おばけのかわをむいたら 作: たなか ひかる
出版社: 文響社
たなかひかるさんの絵本を読むのはこれで4冊目です。どの絵本も読むたび驚くのですが、この絵本もびっくりです! 先が全く読めない。なんとも不思議で、新鮮で、すごい発想です。シュールな絵もおもしろくて、なんだか、くせになりそうだなと。面白い絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わくわく   投稿日:2025/04/03
ほら、トラがいる!
ほら、トラがいる! 作: フィリップ・アーダ
絵: デイヴィッド・メリング
訳: なかがわ ちひろ

出版社: BL出版
タイトルと表紙にひかれて読んでみました。地下鉄にのった女の子。少しずつ見えるトラにわくわくします。子どもにしかみえない、不思議な世界にひきこまれました。そして、絵もとても素敵で、特に、トラが魅力的でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 【再投稿】楽しい休日   投稿日:2025/04/03
バムとケロのおかいもの
バムとケロのおかいもの 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
レビューコンテストを機に久しぶりに読み返しました。朝から張り切るケロちゃん同様に、何度読んでも、楽しい市場でのお買い物にわくわくしてしまいます。そして、衝撃のハムスターのお店に、いつも笑ってしまいます。細かく描きこまれた絵が魅力的で、すみずみまで見入ってしまうので、ページがなかなかめくれない……。バムとケロと一緒にお買い物を満喫できて、ほっこり幸せな気持ちになれる、私にとったら「楽しい休日」のような絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 元気がでるよう   投稿日:2025/04/03
てのひらを たいように
てのひらを たいように 詩・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館
印象的な表紙にひかれてよんでみました。このうた、作詞がやなせたかしさんだったんですね! しりませんでした。なじみぶかい歌なので、気が付くと、うたってしまってました。やなせさんの元気がでるような明るい絵も魅力的です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いやされる   投稿日:2025/04/01
ぐうたらねこ
ぐうたらねこ 作: ひがし ちから
出版社: 佼成出版社
表紙のねこの表情にひかれて読んでみました。ぐうたらしている姿に心つかまれます! なんて、かわいい! そして、うらやましく思う、はるくんの気持ちもよくわかるなあ。見事なぐうたらっぷりに、読みながら顔がゆるみます。癒されました!年齢問わず、猫好きのかたにおすすめの絵本だと思います。
参考になりました。 0人

2970件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット