新刊
かおたいそう

かおたいそう(偕成社)

0歳から100歳までみんなで楽しめる!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

TOP500

リリィティナ

ママ・40代・その他、男の子20歳

  • Line
自己紹介
カナダで専業主婦をしています。
しばらく遠ざかっていた絵本に育児をきっかけにまた触れられる機会をもち幸せを感じています。
毎晩のように絵本ナビにきては、おすすめ絵本を探すのが楽しみになっています。
趣味の延長で2歳児前後対象にクラフト&読み聞かせクラスを自宅で開催したり、2012年からはカナダの日本語学校で日本語教師を始めました。
好きなもの
★☆息子との読書生活☆★
《4〜歳》
はっきりしたイラスト、かわいいお話が大好き。
バムとケロ、そらまめくん、ペネロペ、ティラノサウルスシリーズを何度も何度も読んでいます。
《5〜》
自分で読み始めた為、簡単な赤ちゃん絵本もまた復活して読んでいます。
更にかわいい系、やさしいお話が好きになりました。
かがくのとも等、ちょっと学習になる本も好きです。

《6〜》
図書館で借りた「もりのへなそうる」のユーモアにたっぷりはまり、本棚で眠っていた「いやいやえん」にも興味がでて本格的に児童書を読むようになりました。

《7〜》
以前にもまして夜寝る前の“ストーリータイム”に夢中に。
子離れしていく前の貴重な親子のふれあいタイム。
ユーモアのある絵本“ぶたぬきくん”“たまごにいちゃん”、相変わらず「バムとケロ」「そらまめくん」「ばすくん」がお気に入り。

《8〜》
365日寝る前の読書は欠かせません。日本の名作、昔話を読むようになりました。
11ぴきのねこシリーズが大好きです。「車のいろは空のいろ」も読み始めました。

★☆私の好きな絵本☆★
レオレオーニ「フレドリック」/シェル・シルヴァスタイン「ぼくを探しに」/ガラゴシリーズ
ひとこと
何歳まで毎晩の読み聞かせは続けられるのでしょうかね?最近では日本の名作を読み聞かせできるようになり私も更に夢中に読んでいます。2013年元旦から「366日読む本」を読み始めようと思っています。

リリィティナさんの声

319件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 見た目ではなく   投稿日:2014/04/21
よろしく ともだち
よろしく ともだち 作: 内田 麟太郎
絵: 降矢 なな

出版社: 偕成社
『ともだちやシリーズ』11冊目。
オオカミさんの苦悩がとてもよく描かれています。
何日も遠くから遊ぶみんなを見ているコダヌキ。
恥ずかしがっているのかと思ったら、、、、
やさしいオオカミさんは、大きな声で呼んであげます。
するとコダヌキはビューんと一目散でにげていってしまいました。
恥ずかしがっていたのではなく、オオカミさんが怖かったのです。事実をしって、家に閉じこもってしまったオオカミさん。
こういう時は、何よりも理解してくれている友達が一番ですね。
そう、オオカミさんの友だち、キツネの出番です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う くろちゃんのコメントがなかなか   投稿日:2014/04/21
へんしんねこ
へんしんねこ 作・絵: 星野イクミ
出版社: 鈴木出版
「へんしんねこ」のタイトルより、どんな楽しい変身が待ち構えているのか、楽しみに読みました。
ちょっと太めのくろねこくろちゃん。
穴にはまって、体が伸びてしまいました。
そしたら、お母さんにものほしざおとして使われて、「え、にゃにをさせるんだ、、、」とくろちゃん。
今度は子供達にすべり台にさせられて、「ぼくをにゃんだと思っているんだ、、、」とくろちゃん。
その次はジャングルジム、テーブル、、、といろいろな物として代用されていきます。
息子はくろちゃんのコメントにちょっとニコニコ、楽しんでいました。
でも最後は幸せそうに家族みんなで、、、「きょうは楽しかったにゃー。」と幸せ者のくろちゃんでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい えーもうおしまい?もっともっと読みたくなる絵本   投稿日:2014/04/21
はらぺこソーダくん
はらぺこソーダくん 作: 岩田 明子
出版社: 佼成出版社
序章「ソーダくんはいつもはらぺこ。おいしいものはないかなー?」と読むと、
すかさず「自分を飲めばいいのに」と息子。
どんなお話なのかな、と読み出すと、、、
ソーダくんはおいしいものを見つけると「じゅるー、ごっくん」と飲んで?吸い込んで?しまいます。
するとすると、、、、 
なるほど、こーんな展開か、と嬉しい驚きでした。
そして「じゅるーじゅるー、ごっくん」どんどん飲んでいきます。

ねこが出てきたときは、、、、これまた意外な展開で、小さい子向けの本ですが9歳の息子も私も大満足の1冊でした。
お話が終わると、「えーもうおしまい?」と残念がる息子でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいお話v何度も読みたい   投稿日:2014/04/11
たべものたべたら
たべものたべたら 文: 中川 ひろたか
絵: 藤本 ともひこ

出版社: 保育社
こちらの絵本『たべものたべたら』を普通の絵本と思い手に取ったところ、何と体の仕組みの科学のお話でした。

体のしくみに関しては幼児期の頃から興味を示していた息子。
いろいろ図鑑や本を読みこんできた息子にも大ヒット!!
こどもとおかあさん、そして博士やおじいちゃんのやりとりがおもしろくてテンポがいいです。
人の体を「家」と「門番」と例えて説明してくれるのも新鮮でよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ドキドキたまごサーカス団   投稿日:2013/11/13
たまごサーカス
たまごサーカス 作: ふくだ じゅんこ
出版社: ほるぷ出版
個性的なイラストと、なんとも不思議なたまごのサーカス団という設定がとても魅力的な絵本です。
ぶつかったら割れてしまうたまご、落ちたら割れてしまうたまごがフライパンを振り回したり、空中ぶらんこをしたり、、、
花技、空中ぶらんこでなんとぶらんこのりは落ちてしまい、動かなくなります。
みんなが心配する中、からはぽろり。。。
まっしろな白身がのぞき、、、、
「いやあ、ふろにはいっておいてよかったぜ。すっかりゆでたまごになっちまった。」というセリフでクスッとわらわさせていただきました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 雨の日の素敵な発見   投稿日:2013/11/09
あめのひのくまちゃん
あめのひのくまちゃん 作: 高橋 和枝
出版社: アリス館
雨をテーマにした絵本:
いつも遊んでいる場所がどうなったのか気になったくまちゃんが、外にでかけてちょっとした発見をする小さな冒険のお話です。
野原に行くとかえるやみみずが大喜び。
ではでは今度はお池へ、、、、たくさんの発見がいっぱいです。
歩いて行く、くまちゃんのかさには“ぽたぽたぽたたん ぽったんとん゛
とすてきな雨の音が響きます。
お池行って、お池のそこを見て、、、上手に子供目線で書かれた絵本だと思います。

くまちゃんの冒険はまだまだ続きますが、ふとくらい空を見上げたくまちゃんが考えたこととは??
家に帰ったくまちゃんを待っていたものとは?
外の冒険とは対照的な、あたたかーいお母さんとの時間です。
こーんな雨の日のすごし方も素敵ですね。
(雨の日に外で遊びたい!という子供を止められなくなります。笑)

しとしとしとしと しとしとしとしと
ぽとぽと  ぴちょんぴちょん ぱらぱらぱらぱら、、、、気持ちく眠りにつける絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心ほんわか、すてきなたからもの   投稿日:2013/10/18
ムーミンのたからもの
ムーミンのたからもの 原案: トーベ・ヤンソン
文: 松田 素子
絵: スタジオ・メルファン

出版社: 講談社
ある日、ムーミンは自分のたからものについて考えていました。
ママ、パパ、スナフキン、スノークのおじょうさん、ヘムレンさん、スニフ、ミイもみんな自分のたからものを持っているからです。
そこでムーミンは自分のたからものを探しに行き、たくさんの素敵なたからものを次から次へと見つけるのですが、どれもこれもみんなにあげたら喜びそうなものばかりです。
(ここの繰り返しは、子供と一緒にクスっと笑えます。)
結局両手に抱えられないほどの、みんなへの!たからものを見つけたけれど、自分のものは見つけられず、、、、そしてとうとう道に迷ってしまいました。
でも、みんなが迎えに来てくれます。
みんなへのたからものを見たママはぎゅっとムーミンを抱きしめ、おまえのたからものは自分のことだけじゃなく、みんなのことも考えられるこころよ、と言いました。

「みんな、もってる。じぶんだけの たからものを」
心温まるお話です。
ほっと一息つける、心がほんわかする素敵な本です
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 子供がはまる絵本   投稿日:2013/10/11
ぞうさん・ぶたさんシリーズ絵本 あたまのうえにとりがいますよ
ぞうさん・ぶたさんシリーズ絵本 あたまのうえにとりがいますよ 作: モー・ウィレムズ
訳: 落合 恵子

出版社: クレヨンハウス
息子が学校の図書で見つけてきました。(カナダ暮らしなので原作で)「これ!おもしろいよ。」と一緒に読みたい様子。家に着くなり読み始めた私達でした。
まじめでのんびりした雰囲気のぞうのジェラルドと元気なぶたのピギーの名コンビのかけあいに笑いがとまりません。
このあと、どんどんシリーズで読破しました。(2冊は購入)
日本でもどんどん広まるといいですね!
シンプルなので原書で読むのもお勧めです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい うれしいお客さま   投稿日:2013/09/24
ぐりとぐらのおきゃくさま
ぐりとぐらのおきゃくさま 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
大好きなぐりとぐらシリーズのクリスマス版となれば絶対に本棚にいれておきたい一冊ですよね。
今回のお話は、ぐりとぐらが見つけた大きな足跡をつけていくと、、、、
え?自分達の家。
でも、玄関をあけると大きな長靴、
壁には真っ赤なオーバーと、真っ白なえりまき。
そして極めつけは帽子に靴下に大きな袋。
初めて読んだ時、「あ!サンタさん」と気がついたときの4歳の息子の顔は本当に嬉しそうでした。
9歳になった今でもたまに読んであげたり、一人で読んだりしています。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい みんなにおすすめ!   投稿日:2013/08/18
おこだでませんように
おこだでませんように 作: くすのき しげのり
絵: 石井 聖岳

出版社: 小学館
最初は「ちょっと乱暴な子、よく怒られちゃう子」におすすめな本かな、なんて思っていましたが、そんなことはありません!
おとなしい子、兄弟がいる子、つい怒っちゃうお母さん、子供に手を焼いているお母さん、乱暴な男の子が理解できない女の子、、、みーんなに読んで欲しい絵本です。
いつも怒られてばかり、周囲に理解されていない男の子の心の訴えがたなばたのお願いにかかれます。
とても胸がうたれました。
参考になりました。 1人

319件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • かきのみぼうや
    かきのみぼうやの試し読みができます!
    かきのみぼうや
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    渋柿があまい干し柿に変身するまでを、かきのみぼうやの 気持ちになって楽しんでもらえる絵本です。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット