話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

TOP500

hime59153

ママ・50代・三重県、男の子12歳

  • Line

hime59153さんの声

2350件中 611 〜 620件目最初のページ 前の10件 60 61 62 63 64 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う いろいろな発見があります  投稿日:2022/07/02
育てて、発見!「トマト」
育てて、発見!「トマト」 文: 真木 文絵
写真・絵: 石倉 ヒロユキ

出版社: 福音館書店
トマトを育ててみるとこんな風に育つよ!というのが、基本にのっとって書かれています。
品種によって花の形や葉っぱの形が違うことや、茎からごつごつの気根が出ることなどが書かれており、見ていて面白いです。
トマトの株に虫がつくことも書かれていますが、病気についての記述がないようなので、本当に基本の育て方だけかなと思います。

透明のジュースは、味が気になったので、機会があったらやってみたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もっと知りたくなります  投稿日:2022/07/02
知りたい食べたい熱帯の作物 コーヒー
知りたい食べたい熱帯の作物 コーヒー 絵: 堀川 理万子
監修: 石脇 智広

出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
コーヒーというと、媒染されたこげ茶色の豆を想像しますが、この本ではまず、赤い実の状態のものを紹介しています。

コーヒー豆と呼ばれるものは実は種で、この赤い実に入ってるよ!
コーヒーの実「コーヒーチェリー」は食べると元気になるよ!という驚きの事実。

どんな味がするのかよく分かりませんが、とっても食べてみたくなりました。

コーヒーの栽培方法、収穫後の豆の焙煎法も丁寧に紹介されていますし、世界でコーヒーがどのように飲み始められ、現代のコーヒーへと発展していったかも、とても分かりやすく書かれています。

とても読みやすくて、興味惹かれる一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 同じ「豆」なのに  投稿日:2022/07/01
育てよう!食べよう!野菜づくりの本 (2)豆 大豆・落花生・さやいんげん
育てよう!食べよう!野菜づくりの本 (2)豆 大豆・落花生・さやいんげん 監修: 小菅 知三
編著: こどもくらぶ
料理指導: 堀江ひろ子

出版社: ポプラ社
大豆、落花生、さやいんげん。
同じ「豆」で同じ「マメ科」なのに、こうも育て方が違うのかと、驚きます。
大豆が一番普通の育て方ですが、だからこそ生産量も多くて、様々な加工にも使われているのかなと思いました。
さやいんげんはツルがあるところが特徴的ですね。
落花生は驚きの生態ですが、この本を見て、三種類の豆の育ち方の違いをぜひ感じてみて欲しいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぜひ育ててみよう!  投稿日:2022/07/01
ラッカセイの絵本
ラッカセイの絵本 作: すずきかずお
絵: ひらの えりこ

出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
昨年から落花生を栽培し始めたので、気になって手に取ってみました。
落花生は何よりも、実が出来るまでの様子が面白いので、ぜひ育ててみて欲しい植物です。
この本には、育て方のポイントや収穫後の保存、落花生の病気についてなどが紹介されているので、分かりやすいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 育てる楽しみ  投稿日:2022/06/28
そだててみたら・・・
そだててみたら・・・ 作: スギヤマ カナヨ
出版社: 赤ちゃんとママ社
自分で種をまいて育ててみる。
これは子供にとってとても良いことだというのは、我が家でも実践しているのでよく分かります。
どんな双葉が出て、どんな本葉が出て、どんな風に生長していくのか。
見ているだけで楽しくなってきますね。
花が咲いたら喜んで、実が出来始めたらまた喜んで。
とても楽しいと思います。
本の中の学校では、みんなが思い思いの種でチャレンジしていましたが、みんなの話を聞くだけで、沢山の植物の事を知ることが出来るので、これはとても良い勉強になりそうですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お互いの食文化を認め合うからこその進化  投稿日:2022/06/28
和食のすべてがわかる本(4) 和食からWASHOKUへ 世界にひろがる和食
和食のすべてがわかる本(4) 和食からWASHOKUへ 世界にひろがる和食 監修: 服部 幸應 服部 津貴子
編: こどもくらぶ

出版社: ミネルヴァ書房
外国の料理が日本にもたらされ、日本独自の進化を遂げる。
同じように和食が外国へと広がり、面白い進化を遂げる。
同じ現象なのだけれど、日本人の口に合うように変化していく料理は普通に受け入れられるけれど、和食が変貌していくのは不思議、そして面白い。
これが日本と外国の違いなのだなぁと実感します。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大きさの違いを感じる  投稿日:2022/06/28
大きな大きなせかい−ヒトから惑星・銀河・宇宙まで
大きな大きなせかい−ヒトから惑星・銀河・宇宙まで 著: かこ さとし
出版社: 偕成社
人間の子供の大きさはこの位。
家はこの位で、ビルはこの位。
だんだんと表示されるものが大きくなり・・・ 宇宙の大きさまで淡々と表示されていきます。

大きさを語るために表示されている目盛り。
その目盛りがだんだん大きな単位になっていくのですが、同じサイズの表示枠に比較対象が描かれているので、ぱっと見には気付かないかも・・・
「10の何乗m」表示だと子供には分からないので、「10000・・・・」みたいな方が、インパクトがあって面白かったかなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お仕事の対価としてもらえるお金とは  投稿日:2022/06/28
おかねはどこからやってくる?
おかねはどこからやってくる? 作: みうらこうじ&キッズ・マネー・スクール
絵: Aito

出版社: 青春出版社
欲しいものはあるけど、お金がない。
お金はどうしたらやってくるの?
という素朴な疑問からお話が始まります。

物語なので、子供でもお仕事が出来ていますが、現実には無理なので、そこは微妙かな・・・と思いますが、どうやったらお金が得られるのかの基本は感じ取れるのではないかと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちょっと難しいけど必要な内容  投稿日:2022/06/28
お札で学ぶ 日本の経済
お札で学ぶ 日本の経済 監修: 植村 峻
出版社: くもん出版
古いお札の紹介から、偽造防止、銀行のあり方などが紹介されています。
内容的には中学や高校位で深く学ぶような歴史、政経の分野の内容ですが、お金がどのような意味を持っているのかが少しずつ分かってくるのではないかと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい気分になります  投稿日:2022/06/27
おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで
おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで 文: おかだ だいすけ
写真: 遠藤 宏

出版社: 岩崎書店
魚を海で捕まえる!ところから、話が始まります。
魚の姿をよく観察して、おろして、調理して・・・
お寿司が完成!

一つ一つ丁寧に紹介されているので、見ているだけでワクワクして楽しい気分になります。
イカスミで絵を描いている様子も楽しそうです。

工場見学を見るかのように、お寿司屋さんの裏側探検が本当に出来たら楽しいだろうなぁと思う、興味惹かれる一冊です。
参考になりました。 0人

2350件中 611 〜 620件目最初のページ 前の10件 60 61 62 63 64 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット