話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ヒラP21

その他の方・70代以上・千葉県

  • Line
自己紹介
子どもの通う小学校の読み聞かせをスタートに、絵本の世界に飛び込んだ私ですが、いつの間にか子どもは親離れ。
私だけが絵本の世界に残ってしまいました。
小学校、中学校での読み聞かせをベースに、障害者関連施設、高齢者福祉施設と新境地を開拓中です。

読み聞かせおすすめコーナー

公開

ヒラP21さんの声

11523件中 8451 〜 8460件目最初のページ 前の10件 844 845 846 847 848 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 宇野亜喜良的世界  投稿日:2014/10/18
シンデレラ
シンデレラ 作: 奥本 大三郎
絵: 宇野 亞喜良

出版社: 小学館
誰もが知っているシンデレラですが、グリム版、ペロー版、その他とバリエーションがあって、残酷な部分がある話と、ソフトな話が混在しています。
そして、誰もが知っているシンデレラだから多くの絵本画家が手掛けたい材料なのかもしれません。個性的な本があるのも本を選ぶ側の楽しみかもしれません。
宇野亜喜良さんの絵本には、宇野さんならではのこだわりを感じます。
読者をちょっと突き放したような毒気も感じました。
精神的に不安定な時に沁みこんでくるのかもしれません。
簡素にアレンジされた奥本さんの文章には、抽出されたエスプリを感じます。
ペロー版の『シンデレラ』と、グリム版の『灰かぶり』を描いている宇野さんなので、二つの味で表現したかったのでしょうね。
『灰かぶり』も読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こみね風シンデレラ  投稿日:2014/10/18
シンデレラ
シンデレラ 作: 角野 栄子
絵: こみねゆら

出版社: 講談社
誰もが知っているシンデレラですが、グリム版、ペロー版、その他とバリエーションがあって、残酷な部分がある話と、ソフトな話が混在しています。
そして、誰もが知っているシンデレラだから多くの絵本画家が手掛けたい材料なのかもしれません。個性的な本があるのも本を選ぶ側の楽しみかもしれません。
こみねゆらさんのシンデレラは、あくまでこみねゆらさんのメロウな世界を舞台にしています。
夢見る少女層が好むのかもしれません。
角野栄子さんの文章だから、とても安定感があります。
でも、厚紙で製本されている目的はなんだろう?
幼児向けではないように思うのですが。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アフリカに魅せられて  投稿日:2014/10/18
どうしてアフリカ?どうして図書館?
どうしてアフリカ?どうして図書館? 作: さくま ゆみこ
絵: 沢田としき

出版社: あかね書房
アフリカの物語や、黒人、国際的なテーマの絵本を翻訳し続けるさくまゆみこさんがアフリカに魅せられた経緯、アフリカ旅行、アフリカに図書館をつくるまでになった思いが、さわやかに語られています。
タイトルから想像していたのは、図書館ありきだったのですが、図書館は産物だったのですね。
アフリカの自然、社会、風土について作者が感じたことがストレートに書かれているので、読んで心地よさを感じました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 課題図書として  投稿日:2014/10/16
いっしょだよ
いっしょだよ 文・写真: 小寺卓矢・文・写真
出版社: アリス館
とても美しい写真絵本です。
森の中の様々な情景の断片をクローズアップして、あまり意識することがなかったような景色が不思議と身近に感じられます。
でも、文章と書名と課題図書であることにちょっと違和感を感じました。
写真からは様々なものを感じることができるので、読者の側にまかせてもいいのではないかと思います。
「一緒であること」を感じなくても良いのではないでしょうか。
かつ、課題図書にまでしてしまっては、感性の統制につながるようで…。
この写真絵本の中から、全く別の事をイメージしてもいいのであって、文章などもなくてよかったのでは…。
でも、そうすると本屋さんの店頭には並べられないのでしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アスリートと職人のこだわりコラボ  投稿日:2014/10/15
企業内職人図鑑 1
企業内職人図鑑 1 編: こどもくらぶ編集部
出版社: 同友館
スポーツ好きな少年にとって、運動具のアイテムはとてもこだわりを持つものだと思います。
見た目に同じように見えるグローブ、バット、シューズのそれぞれに関心があると思います。
そしてあこがれる選手たちの使っている道具については、特に夢を抱く世界ではないでしょうか。
選手一人一人の特性、記録を求める科学にこだわりを持って、職人たちがどのように運動具をつくっているか。
スポーツの好記録は、さまざまなこだわりの積み重ねだと感じました。
縁の下の力持ち。
この世界を、是非とも子どもたちに知ってもらいたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい バーナーデット・ワッツの世界  投稿日:2014/10/15
ブレーメンの音楽隊
ブレーメンの音楽隊 作: グリム
絵: バーナデット・ワッツ
訳: ささき たづこ

出版社: 西村書店
ブレーメンの音楽隊は、数多くの作家が描いていて、それぞれに個性が出ているので、読み比べてみると楽しさが膨らみます。
この絵本はなんと言ってもバーナーデット・ワッツの絵が情緒豊かで、登場動物たちが生き生きと描かれています。
なんで買い主から疎まれたのでしょうか?
文章は子どもたちに分かりやすく、物語に入り込める感じがしました。
悪人を描くのが苦手なワッツさんにしては、どろぼうたちが悪者に描けているように思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人向けの児童書かもしれない  投稿日:2014/10/15
偕成社文庫 プチ・ニコラ(5) ジョアシャンのなやみ
偕成社文庫 プチ・ニコラ(5) ジョアシャンのなやみ 文: ルネ・ゴシニ
絵: ジャン・ジャック・サンペ
訳: 小野 萬吉

出版社: 偕成社
プチ・ニコラのシリーズを読んできて、最終巻になりました。
かえってきたプチ・ニコラシリーズができたのは、ファンからの強い要望ではないかと、ひそかに思っています。
なんでこれほどに、面白いのか?
解説に訳者の小野萬吉さんが書いているのですが、ただドタバタな滑稽話ではなく、エスプリに満ちているのです。
この機転が大人心を満足させる部分でしょう。
それから、ショートストーリーの展開は、4コマ漫画的であり、必ずオチをもって終わるのところでしょうか。
ひそかにエンディングを想像しながら読んでいると、ゴシニさんにもてあそばれているようにも感じます。
サンぺさんの絵も、なんだか新聞紙面の漫画みたいです。
読み始めたら、ハマってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とぼけた感じがバツグンです  投稿日:2014/10/14
ねむいねむいねずみ
ねむいねむいねずみ 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: PHP研究所
ただただ眠くて堪らないねずみ君のあらやこれやが、訳もなく楽しい絵本です。
入り込んだ家の怪奇現象は夢だったのでしょうか?
目が覚めたら、ご馳走が準備されていたなんて、何か意味ありげですよね。
でも、ねずみ君にとってはどうでもいい事のようです。
あまり深読みせずに、楽しい絵本ですが、見ている方も眠くなりそう…。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み比べてみると  投稿日:2014/10/14
ブレーメンのおんがくたい
ブレーメンのおんがくたい 作: グリム
絵: 中谷 千代子
訳: 村岡 花子

出版社: 偕成社
読み比べてみると、村岡花子さんの凝縮された言葉えらびと、中谷千代子さんの素朴な絵がで、とてもやさしい絵本になっています。
にぎやかな子どもたちには少しもの足らないかもしれませんが、高齢者施設で読むとしたら、間違いなくこの絵本を選びます。
最後に記された村岡花子さんの解説に、村岡さんの道徳観と文章にこめた思いが綴られていました。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない かなり?不気味な言葉あそび  投稿日:2014/10/13
魔女ひとり
魔女ひとり 作: ローラ・ルーク
絵: S.D. シンドラー
訳: 金原 瑞人

出版社: 小峰書店
言葉だけを見ると数字を軸にした言葉あそびですが、内容がなんともエグいのです。
それに絵が加わると、かなり悪趣味に思えます。
ハーロウィンとか出番は限定される絵本だと思います。
でも、子どもウケするのでしょうね。
参考になりました。 1人

11523件中 8451 〜 8460件目最初のページ 前の10件 844 845 846 847 848 ... 次の10件 最後のページ

えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット