レビュー、沢山の方々がお寄せいただき本当に感激です!!!
ひとつひとつ全部読ませていただきました。
みなさんしっかり絵本を読んでいただき、思いを込めて書いてくださったものばかり。
選べない〜〜〜〜〜と何度も何度も読み返してしまいました。(本当に)
「こんな楽しみ方もあるのか!」「付録につけたら面白そう!」と感心感嘆!
お子さんたちのリアクションや発言に思わず吹き出し、まるでみなさんとおしゃべりしたような気持ちになりました。
みなさんに賞を差し上げたい!!!
ままならないのであれば、これからもみなさんに楽しんでいただける、愛される作品を全力で手がけていきたいと思います。
作者冥利に尽きるひとときをいただき、本当にありがとうございました。
スギヤマカナヨ拝
受賞レビューの発表です!
期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。
-
ぼくのまちをつくろう!
作: スギヤマ カナヨ
出版社:理論社
本体価格:1,400円+税真っ白な紙の上に、ぼくが住みたい町を思い描きます。ここに何があったらいいかな?まずは、ぼくの家。それから友だちの家。探検できる森。秘密基地をつくろう。それから、レストランや、デパートや、公園もほしいな。公園では、どんな遊びができるだろう。ページをめくるごとにアイテムが増えて、ぼくの町がだんだん出来上がっていきます。子どもの自由な発想で、自分らしい町をつくる絵本です。
みんなの声
沙樹さん
40代 ママ 埼玉県
マチをつくってみたい!
真っ白なページから、「ぼくの家」を描いて、 「ともだちの家」を描いて、探検できる森に遊べる川・・・ パン屋さんに、ケーキ屋さん、スーパーにコンビニ・・・ どんどん必要なものも追加していきます。 ・・・続きを読む
あんじゅじゅさん
40代 その他の方 高知県
じぶんのまち
「あの店があればな、駅がもっと近かったら……」なんて、だれもが思うこと。行動範囲の狭い子どもなら、なおさら、近くにいろんな場所が欲しい。そんな、何気なく思っていたことが、絵本に展開されていきます。 ・・・続きを読む
てつじんこさん
30代 ママ 愛知県
大きな紙に描いてみたい
最初はぽつんとたった一軒の家だったのに,それが最後にはとってもにぎやかな素敵なまちになりました. 僕があれこれ考えながら,作ったまちには夢がいっぱいつまっています.自分だけではなく,とうさんやかあさ・・・続きを読む
ととくろさん
30代 ママ 千葉県
思わず作りたくなる☆
大判で黄色い表紙が目につきます。 絵本だけど図工と社会も含めた中身、 そんないろんな面白さを持った絵本です。 ぼくのいえから始まる想像で作っていくぼくのまち。 可愛くデザイン的なたてものや木々・・・続きを読む
もぐもぐもぐもぐさん
30代 ママ 島根県
目を向けて
田舎に暮らしていると移動がほとんど車になります。歩くにも歩道がしっかりしていないので危ないし、あるくことがありません。だから自分の家の周りって案外意識しないと何があるかわからない。この本は地図の勉強に・・・続きを読む
応募ルール
募集期間 | 2015年4月2日(木)0:00〜2015年4月29日(水)23:59 |
---|---|
募集内容 | 『ぼくのまちをつくろう!』のレビュー(感想、エピソード) |
応募方法 | このページの「この絵本のレビューを書く」ボタンか、作品詳細ページからご応募ください。(投稿は1作品に付き、お一人様1回限りです) |
発表について | 2015年4月中旬を予定 入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡致します。 |
注意事項 | ※関係者のご応募はできません。 ※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。 |