大変お待たせいたしました。
たくさんいただきましたレビューの中から、当選レビューの発表です!
親子で、家族で、この作品を読んでくださった方も多かったようです。
また読みながら、身近にいる親しい人を思い出してあたたかい気持ちになれる、そんな作品でもあったようですね。
レビューからもそのあたたかさが伝わってくるようです。
ぜひ投稿されたみなさんのレビューも読んでみてくださいね。
マグカップ 5名様
こんなに可愛い!『てぶくろ』オリジナルマグカップをプレゼント。
これからの寒いシーズンを、みみたんといっしょにあったかマグカップで乗り切りましょう!
- happychanceさん
- ととくろさん
- すっくるさん
- 琳。さん
- ぽこさんママさん
期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。
-
てぶくろ
寒い雪の日。うさぎのみみたんは、てぶくろを持っていなかったので、手がかじかみます。
「つめたいよー。おねえちゃん、てぶくろを かして!」
一緒に歩いていたおねえちゃんは、みみたんに片方のてぶくろを貸してあげます。
「わあーー あったか〜〜い!」
ところが、みみたん。こっちの手もつめたいと、もう片方のてぶくろもせがみます。 そこでおねえちゃんは・・・。
あら不思議!てぶくろはひとつしかないのに、みみたんの手も、おねえちゃんの手もあったかくなったよ。
そう、おねえちゃんはみみたんの手をぎゅっとにぎってあげたのです。
「ほんとだ! てぶくろより あったか〜〜い!」
すごいね、おねえちゃん。
おむかえにきたおばあちゃんもてぶくろをしていません。そこでふたりはいいことを思いつくのです。
みみたんとおねえちゃんの素直で可愛らしい会話に、心がぽかぽかあたたまるこのお話。
新聞の投稿欄に掲載された実際のエピソードをもとにした絵本なのだそう。
手をつなぐだけで、みんなの心をどんどんつないでくれる、そんなメッセージがいもとようこさんの目線を通して優しく語られます。
さて、そろそろ本格的に寒くなってきましたね。
どこまでも続いてくみみたんとおねえちゃんの素敵な思いつきの話を聞きながら、お部屋であたたまろうかな。
かんだちめさん
30代 せんせい 兵庫県
心がほっこり温かく優しくなれる
読み終えた時、心がほっこりとあたたかい気持ちになれる、そんな絵本です。人の温かさを感じてはいるけど、忘れがちな毎日の中で、誰かが一緒にいれば、心強くてあたたかい・・・人とつながることの大切さに気付かせ・・・続きを読む
もぐもぐもぐもぐさん
30代 ママ 島根県
手のぬくもり
寒さを防ぐ「てぶくろ」。 ひとつ貸してあげるお姉ちゃん。 こっちの手も冷たいよーと、そうして手をつなぐとき、 それは手袋の暖かさとは異なるものに包まれます。 手の温もり、ひとりひとり違うように・・・続きを読む
どくだみ茶さん
40代 ママ 秋田県
手をつなぐと
ひとつのてぶくろから、あたたさが大きく広がるお話に、ほっこりしました。いもとさんの、やさしくほんわかした絵がお話にぴったりです。 最後のページ、たくさんの動物たちのなかに、さかなやくじらもい・・・続きを読む
dayplus+さん
30代 ママ 神奈川県
姉妹に特にオススメです
『こんなおねえちゃん、いたらいいな。。』 いつも取り合いばかりしているウチの姉弟。てぶくろをすっと渡すそのシーンで、思わず弟が口にした言葉。。。 みみたんが『もうひとつもちょうだい。』と言うと、、・・・続きを読む
かつかつかっちゃんさん
60代 その他の方
とても暖かい絵本です
たった一つの手袋から始まるこんなに暖かいお話があるとはびっくりです。とても素敵なお話で、子供にとってもすごく良い影響を与えてくれる絵本になったと思います。いろいろな意味で物を大切にする心、人を大切にす・・・続きを読む
応募ルール
募集期間 | 2014年11月20日(木)0:00〜2014年12月17日(水)23:59 |
---|---|
募集内容 | 『てぶくろ』のレビュー(感想、エピソード) |
応募方法 | このページの「この絵本のレビューを書く」ボタンか、作品詳細ページからご応募ください。(投稿は1作品に付き、お一人様1回限りです) |
発表について | 2014年12月下旬を予定 入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡致します。 |
注意事項 | ※関係者のご応募はできません。 ※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。 |