お待たせいたしました!受賞レビューの発表です。
著者のいとうひろしさんも選定に加わってくださいましたよ〜
手描きイラスト 1名様
受賞レビューを読んで、いとうひろしさんが世界に一つだけの手描きイラストを描いてくださいます!
どんなイラストになるのかは、届いてからのお楽しみ。
一生の宝ものになる豪華賞品間違いなしです!
さぁ、どなたの手に届くかな…?
- ふんわりうさぎさん
期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。
-
ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう
星のきれいな夜、ルラルさんは大きな望遠鏡をのぞきます。 夜空の星を眺めていると、ルラルさんの心は空いっぱいに広がり、宇宙のはてまで飛んでいくような気持ちになるのです。 今夜の空は流れ星がたくさん! ルラルさんは庭の仲間たちと一緒に星を眺めています。 その時、望遠鏡をのぞいていたねこが言います。 「ルラルさん、ちょっと これを みてください。」 それを見てびっくり。なんと、おそろしい顔がのぞいているのです。 「うちゅうじんだ。うちゅうじんだ。」 みんなは大騒ぎです。 丘の向こうに落ちていった流れ星は、宇宙人の円盤だったのでしょうか。 宇宙人が地球を征服にしにきた!?それとも・・・。 ルラルさんと仲間たちは、意を決して丘の上まで宇宙人を探しに出発します。 勇ましい姿ですが、ひざはがくがく震えているようですよ。 果たして、そこに宇宙人はいたのでしょうか。 みんなは地球を守ることができるのでしょうか!? 2015年でシリーズ25周年をむかえる「ルラルさんのえほん」シリーズの7作目です。 好きなものをとっても大切にするルラルさん。 その興味は地球だけでは収まらないみたいですね。 今回はなかなかスケールの大きな冒険物語なのです。 それでもやっぱり、ルラルさんはルラルさん。 庭の仲間たちとの、ユーモラスで優しい時間が今日も流れています。
応募ルール
募集期間 | 2015年3月5日(木)0:00〜2015年4月1日(水)23:59 |
---|---|
募集内容 | 『ルラルさんのえほんシリーズ』のレビュー(感想、エピソード) |
応募方法 | このページの「この絵本のレビューを書く」ボタンか、作品詳細ページからご応募ください。(投稿は1作品に付き、お一人様1回限りです) |
発表について | 2015年4月中旬を予定 入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡致します。 |
注意事項 | ※関係者のご応募はできません。 ※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。 |